1. トップ
  2. 恋愛
  3. 堀北真希に続きたい!「結婚相手としてもステキ」な男性を見極める3つの方法

堀北真希に続きたい!「結婚相手としてもステキ」な男性を見極める3つの方法

  • 2015.8.26
  • 104480 views

わずか交際2か月でゴールインし電撃結婚を発表した堀北真希さん。この結婚、交際期間がほぼナイということで“異例のスピード結婚”として話題を呼んでいますよね。

お相手の山本耕史さんは、共演者だけでなくスタッフなど周りの人たちに、とっても気配りできる男性なんだそう。中身も魅力的な男性ってことなんでしょうね。

今回は、堀北真希さんに続くべく、幸せな結婚をするために“どのポイントを見て結婚相手を見極めるべきか”について、Woman Wellness Online-WWO-で掲載した、恋愛コンサルタントとしても活躍中の橘つぐみ先生の記事の中から紹介します。

 

■1:好きかきかどうかはどうでもイイ!?

橘先生によると、「結婚はしたいけど、相手の男性を好きかどうかわからない」と悩んだ場合、「気持ち悪くなければ、良い!」そうですよ!

2人が一つ屋根の下で共同生活をする結婚の場合、“好きかどうか”より“結婚した後平穏に暮らせるか”どうかの方が大切だからなんだとか。結婚相手候補がいるけれど、決め手に迷っている方は参考にしてみては。

 

■2:出会いの段階ではイマイチでOK!

出会いの段階ではイマイチでも、実は浮気リスクが低いという点で“隠れ誠実メンズ”という堀出しモノ物件系メンズも少なからずいます。

“パッとしない”印象であっても、女性にとって自分好みにカスタマイズしやすい彼らは、長く付き合えば“いい彼、いい夫”になる可能性が大なんだとか。

今回は3つの“隠れ誠実メンズ”の特徴をご紹介しましょう。

(1)投資が得意な人

投資で成功している男性はビジネス感覚にも優れていることが多く、その影響からかその場のモノゴトを“メリットがあるかどうか”で判断することも多いです。

こんな思考を持つ男性たちは、浮気云々にかかわらず女性に多額のお金をかけることそのものにメリットを見いだせず、「もったいない」と感じるタイプ。浮気にハマる人はあまりいない、と考えてよいでしょう。

 

(2)「女性との時間<趣味の時間」な人

浮気をする以上に「趣味をしている時間が何より楽しい」という志向の人は、“浮気する時間”を惜しく感じます。

彼らは「女性との時間<趣味の時間」という感覚があるため、オンナ心への理解がちょっとイマイチなのも相まって、浮気心を起こしたところで、関係を継続させるのが難しいタイプともいえるでしょう。

こんな“趣味が命”タイプ男性には、“彼の趣味を邪魔しない”“可能であれば手伝う”姿勢を見せると関係を良好に深めることができます。アナタも同じ趣味を分かち合えればベストカップルになれるでしょうね。

 

(3)「ウソがつけない、得意じゃない」人

浮気をするのに最も頭を使うことは“時間管理”と“言い訳”です。ウソが苦手な男性は優先順位付けを間違えることが多くなります。浮気相手に時間を割きすぎたりして本命パートナーに「いつもとは違う行動をしている……!?」と察知され、すぐにバレてしまうのです。

浮気相手にハマる前に会う回数をセーブするといった器用さがなく、また会話の話題がごちゃ混ぜになったりと一度に複数のことをこなせないタイプですので、そもそも複数の人と付き合うのに向いていないのです。

 

■3:自分のカラダに聞いてみる

ズバリ、健康でキレイにならない恋愛はする意味がありません!

ココロとカラダと感情は繋がっているので、“健康でキレイにならない恋愛=彼から悪いものをもらっている”可能性があると思いませんか?

カレと付き合うようになって「キレイになったね」と言われることが多くなった場合は、いい恋愛をしているということ。このようなお相手は“運命の人”ですから離してはいけません。

 

あれこれ条件をつけて頭で考えても結婚相手は見つからないものです。頭を柔らかくして、シンプルな状態で出会った人と向きあってみてくださいね。

の記事をもっとみる