1. トップ
  2. レシピ
  3. 【スケートリンク】は英語で通じる?通じない?「スケート靴」などの英語もご紹介

【スケートリンク】は英語で通じる?通じない?「スケート靴」などの英語もご紹介

  • 2022.2.7
  • 7273 views

氷で覆われたリンク【スケートリンク】は英語で通じる?通じない和製英語?

「スケートリンク」は英語で【通じない】

フィギュアスケートやスピードスケートなどのスケート競技が行われるスケート場「スケートリンク」は英語では通じない和製英語です。

表面が氷で覆われたスポーツ施設である「スケートリンク」は英語で[ice rink]などと表現します。

また、スケートリンクに近い表現としては[(ice) skating rink]などと言う事も出来ます。

日本語では「スケート」と言うだけでも「スケート競技」の事を指しますが、英語では[skating]と表現する必要があるんですね。

例文として、「フィギュアスケートのワールドカップがそのスケートリンクで開催された。」は英語で[The figure skating world cup was held at that ice rink.]などと言えばオッケーです。

ちなみに、スケートリンクを滑る為の「スケート靴」は英語で[skates]と表現しますよ。

元記事で読む
の記事をもっとみる