1. トップ
  2. 恋愛
  3. 子どもはかわいいけど! ママが“育児中の愚痴”を言いたくなるワケ

子どもはかわいいけど! ママが“育児中の愚痴”を言いたくなるワケ

  • 2015.8.25
  • 101880 views

【ママからのご相談】

独身時代からの友達が昨年できちゃった結婚をして、出産後に私が住む地域の近くに引っ越してきました。家が近くなってから、何かとお呼ばれすることが多くなったのですが、会っている間、ずっと愚痴だらけです。 旦那さんのこと、子どものこと、一方的に話し続けられます。仲が良かった友達なので付き合っていますが、正直うっとうしくなってきました。

「そんなに言うならなんでできちゃった結婚したの?」と思ってしまいます。私自身が先月妊娠が判明したところなのですが、出産したらこんなに愚痴を言うようになるのでしょうか。なぜこんなに愚痴ばかりなのでしょうか。嫌で嫌で仕方がありません。

●A. 育児中の愚痴は言うべき。でも言われるのが嫌なら断りの言葉を。

ご相談ありがとうございます。ママライターのマフィーです。

妊娠が判明したとのこと、おめでとうございます。これから楽しみなことがたくさんですね!

さて育児中の愚痴についてですが、ほとんどすべての母親が愚痴を言うのではないでしょうか。相手に不快感を与えてしまってはいけませんが、適度な愚痴は恥ずかしいものではないと思いますし、育児中は特に愚痴を言うことって大切です。

●イライラしているママはどのくらい?

株式会社エヴォルブド・インフォが行った『子育てママのイライラに関する実態調査』によると、全体の95.8%が子育て中にイライラしたり怒ったりしてしまうような経験があると答えており、その中の過半数が、「毎日のようにイライラしたり怒ったりしている」と回答しています。

そして、2人目以降の子どものママよりは1人目のママ、働いているママよりは専業主婦ママのほうが、イライラする傾向が高いようです。考えてみればそうですよね。初めての育児で、四六時中子どもと顔をあわせているほうが、不安は大きいですしその分イライラはつのります。

子どもがいると、自分でコントロールできないことが爆発的に増えます。時間通りにできないことばかりですし、言うことも聞きません。そういう状況が続くと、やっぱりイライラします。

そしてそれは、妊娠が計画的なものだったかどうかは、そんなに関係ありません。待望の赤ちゃんにだってイライラするし、愛しくてたまらない子の育児にだって愚痴はあります。

●ママはなぜ愚痴を言うのか

子どもを産むと、自分の時間が極端に削られます。ゆっくりと食事をすることも本を読むことも、朝少しだけ寝坊することも、ほとんどできなくなります。

独身時代に当たり前のようにしていた、「働いてしっかりとした給料を得る」ということも、条件に恵まれない限り、この先10年間くらいはできなくなります。

私が長女を産んだのは7年前。子どもが欲しくて作った、計画妊娠です。時期はズレてしまいましたが、それでも欲しいと思っていたときに運良く授かることができました。

それでも、だんだんと体が変わってくる。今まで細身だったのに、下半身に肉がつく。仕事では急に責任のないものばかり割り振られる。出産後は、オムツと授乳で一日が終わる。独り言しかしゃべってない。なんでしょう、言い知れない疎外感です。そして目の前には、物言わぬ子。

不思議ですね。あんなに欲しくて作った赤ちゃんでも、出産後の数か月、私は目の前の小さくかわいい子がいてくれる喜びよりも、失ったものを数える日々でした。

子どもはかわいい。愛しくてたまらない。でも……。その“でも”の後が愚痴です。

●ストレス解消法としての愚痴

こんな風に子どもにイライラしたり、怒ったりしながら子育てしているママの家事や子育てのストレス解消法として、過半数のママが、「友達とのおしゃべり」と回答しています。

たまったイライラを、愚痴にして吐き出す。私は悪いことだと思えないですし、嫌なことだとも思いません。子どもにイライラを直球でぶつけるよりは、何倍もマシです。

言ったところでどうしようもない旦那さんへの愚痴や、子育ての愚痴。「オムツ替えもしてくれない」「泣き続けて全然寝てくれない」「自分の時間なんて全然ない」。ご相談者様のご友人の愚痴もこんな感じでしょうか。

ご相談者様に愚痴を吐き出すことで、日常のストレスから解放されているのかもしれませんね。

しかも、ご友人の方はおそらく、何かの解決法を求めているわけではなく、アドバイスが必要なわけでもなく、ただ、「大変だね」と共感して欲しいだけなのだと思います。

これがもし、ご相談者様が出産後で育児に対するイライラを抱えている状況だったら……。普通に愚痴を言い合う、ママ友同士の会話だと思います。

しかし、今はご友人との状況が違っていて一方的な愚痴にしかならないので、苦痛に感じるのかもしれません。

もちろん、育児に対する愚痴は子どもの成長とともに少しずつ変化していくので、今の状態がずっと続くとは思いませんが、聞き続けるのはツラいですよね。特に妊娠中の不快感は、赤ちゃんにもよくありません。

仲の良いお友だちなのであれば、やんわりとやめて欲しい旨を伝えてもいいと思います。旦那さんに話すように促してもいいですね。

●愚痴は言った方がいい、嫌なら相手と場所を選ぶ

個人的には、子育ての愚痴を言うことは悪いことではないと思っています。ためこむよりも断然いいです。

ですが、今ご相談者様が感じているように、他人に愚痴を言う姿が嫌なのであれば、外に向かって吐き出さずに家庭内にとどめておけばいいだけだと気楽に考えておけばいいと思います。

妊娠初期の大事な時期です。穏やかに出産まで過ごせるといいですね。

【参考リンク】

・子育てママのイライラに関する実態調査 | 株式会社エヴォルブド・インフォ

●ライター/マフィー(ママライター)

の記事をもっとみる