1. トップ
  2. 恋愛
  3. ここが大切!【長続きするカップル】が最初から持ってる共通点3選!

ここが大切!【長続きするカップル】が最初から持ってる共通点3選!

  • 2022.2.6
  • 6604 views

長く付き合うカップルと、すぐに別れてしまうカップルにはどのような違いがあるのでしょうか。もちろん、二人の周りの環境や会える頻度、仕事の忙しさなどの外的要因が影響している部分も大きいでしょう。


ですが、実は長続きするカップルは、最初からある共通点を持っているカップルが多いと言われています。今回のコラムでは、相性の良いカップルが持つ共通点の中でも、特に持っているカップルが多い共通点を3つ紹介していきます。

金銭感覚が近い

金銭感覚が近いカップルの方が、デートの時に余計なストレスを溜めることなく一緒にいられるでしょう。金銭感覚が違いすぎると、どちらに合わせる場合でも「今月きついのに分かってくれない」とか「もっと良いデートをしたいのにつまらない」のように不満を抱いてしまいがちです。


そのようなことがなく、お互いにそれほど気を遣わずに付き合えるカップルの方が長続きするのはある意味当然のことでしょう。

食の好みが同じ

デートを楽しむ上では食の好みも重要です。お互いに全く味の好みが違うと、相手に合わせた食事が苦痛になってしまうでしょう。ファミレスやフードコートのように色々なメニューがある場所しか行けず、つまらないと感じる機会も多くなります。


「お互いにカレーが好きだけど、自分は激辛で相手は甘口」くらいの違いのカップルの方が、デートでも旅行でも比較的ストレスにならずに行く場所を決められるでしょう。

共通の趣味 or 共通の知人

実は、付き合ったばかりの頃は共通の趣味や共通の知人が多い方が上手くいくと言われています。そういった共通点が全くないと、相性が良くて付き合っても「なんか話が盛り上がらなくて気まずい」と別れてしまうこともあります。


最初から全く話題がない状態で知らない人と付き合うのは難しいので、困った時に使える話題があった方が良いのは当然のことかもしれません。

最初から共通点が多いカップルの方が長続きする可能性は高いかも?

長く付き合っていると意識しなくても共通点が増えるものですが、長く付き合えるカップルの場合は実は最初からかなりの共通点があると言われています。とはいえ、共通点がないカップルでも不安になる必要はありません。お互いのことをたくさん知り、これからたくさんの共通点を増やしていきましょう。(土井春香/ライター)
(ハウコレ編集部)



元記事で読む
の記事をもっとみる