1. トップ
  2. 大御所ラッパー「スヌープ・ドッグ」の意外すぎる特技料理本が日本でも

大御所ラッパー「スヌープ・ドッグ」の意外すぎる特技料理本が日本でも

  • 2022.2.6
  • 2369 views
スヌープ・ドッグのお料理教室(晶文社)

米国の人気ラッパー、スヌープ・ドッグさんの料理本が、晶文社から2022年3月1日に発売される。タイトルは「スヌープ・ドッグのお料理教室 ボス・ドッグのキッチンから60のプラチナ極上レシピ」だ。

スヌープさんは米国で18年に料理本「From Crook to Cook: Platinum Recipes from Tha Boss Dogg's Kitchen」を出版しており、これが原著とみられる。ギャングや大麻をテーマにした過激なラップで知られるスヌープさんだが、実は料理にまつわるエピソードは多い。

巻き寿司に夢中

スヌープさんは16年開始の米国の料理番組「MARTHA&SNOOP'S DINNER PARTY」に出演しており、料理上手として知られている。「カリスマ主婦」と呼ばれるマーサ・スチュワートさんとの冠番組だ。

こんな話がある。2018年10月16日付米ニューヨーク・ポスト(電子版)によると、スヌープさんは2015年、料理人・森本正治さんに手巻き寿司の作り方を教わった。森本さんは、「彼は本当に巻き寿司に夢中でした。もちろん、彼は他の物を巻く練習をたくさんしてきました」と語っていたという。

同記事によると、スヌープさんは前出の「From Crook to Cook」の中で「blunts(俗語では巻いた大麻を指す)を巻くのと、寿司を巻くのは確かに似ている」「だが寿司を巻くのは、bluntsよりもさらに手のひらの動きを要求される」とつづっているとのことだ。

なお晶文社ツイッターによれば、「スヌープ・ドッグのお料理教室」には巻き寿司のレシピも掲載されているとのこと。アマゾンの商品ページによると、米国南部のソウルフードからセレブの高級メインディッシュまで、様々なレシピが収められている。

「スヌープ・ドッグ」が「ホットドッグ」を?

2022年1月11日付ビルボード・ジャパンの記事によると、スヌープさんは「Snoop Doggs」というフランクフルトのブランドの立ち上げを計画しているという。

記事によるとスヌープさんの弁護士が、米国特許商標局に「Snoop Doggs」という用語で商標登録を申請し、ホットドッグやその他の種類のソーセージの販売に使用する予定だと述べたとのことだ。

元記事で読む
の記事をもっとみる