1. トップ
  2. 恋愛
  3. 【結婚挨拶で義実家に行ったら…】「私の息子を取られて悔しい!」義母の不可解な発言に”ドン引き…”

【結婚挨拶で義実家に行ったら…】「私の息子を取られて悔しい!」義母の不可解な発言に”ドン引き…”

  • 2022.2.4
  • 2714 views

皆さんは義家族の皆さんとは上手く付き合えているでしょうか…? 義実家問題は大なり小なり皆さんあるようです…。 今回は「『私の息子を取られて悔しい!』義母の不可解な発言に”ドン引き”義実家エピソード」をご紹介します。

用意したお土産が…

主人との結婚が決まったときの話です。 主人の実家は田舎の大家族で、両親の他に祖父母も同居していました。 結婚の挨拶にくる時に、それぞれの家族にお土産を持ってきて欲しいといわれたので、私の視点で良いと思うものを選んで用意しました。 ところが、おじいちゃんに用意した、シャツの柄とデザインが気に入らないので、返品交換して来てくれと、姑から言われました。 ちょっと失礼じゃないですか?ビックリしてしまいました…。 (50代/主婦)

義母の陰湿な嫌がらせに…

子どもと夫と私で夫の実家に行った時のことです。 ダイニングテーブルに適当に座って、と言われましたが、義母・義父・義理姉・私の子ども、夫の分の椅子だけで、私の分はありませんでした。 わたしは床に座ってその日を過ごしました…こんな屈辱はこれまで受けたことがなく、帰ってから泣きました。 夫は義理父や義理母にこのことで何かを言ってくれることはありませんでした。 そんなことが何回も重なり、わたしは義実家にはいかないと夫に宣言しました。 (41歳/専業主婦)

義母の不可解な言動に…

結婚するのに挨拶に行った時息子や旦那さんの前ではニコニコで「嬉しいわ〜」と言っていたのに、結婚後義理の母と2人きりになると「私の息子を取られて悔しい!」と私にだけ言ってきたりしていました。 男の子を出産した時、義理の母に「これであなたも将来お嫁さんに子どもを取られた時の気持ちを味わうはずよ!」と言われました…。 子どもを所有物扱いしてて本当ドン引きしてしまいました…。 (30歳/パート)


いかがでしたか?

こんな姑と付き合うとなると骨が折れそうですね…。 子どもの為にも義実家とはいい関係でいたいものです…。 ※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。

元記事で読む
の記事をもっとみる