1. トップ
  2. 恋愛
  3. どうしたらいいの?「男友達」を好きになったときの対処法3つ

どうしたらいいの?「男友達」を好きになったときの対処法3つ

  • 2022.2.4
  • 855 views

友達だった男性に、ふとしたきっかけで恋愛感情を抱き始めたら、自分でも戸惑いますよね。

想いを伝えるか、関係が壊れないようにこのままの状態でいるか、とても難しいところです。

そこで今回は、「男友達」を好きになったときの対処法をご紹介します。

自分の気持ちを確認する

まずは、本当に男友達に恋愛感情を抱いているのか、しっかり確認してみましょう。

あなたが気になっている男友達の隣に、あなたではない別の女性が立っているという状況を考えてみてください。

心から祝福することができますか?お似合いのカップルだと思えますか?

もしも嫌だと思い嫉妬するなら……。

あなたは彼に恋愛感情を持っている可能性が高いですよ。

関係を壊さないようにする

男友達というものは貴重な存在です。

男性ならではの視点で物事を考えて、あなたの悩み事の解決への糸口を見つけ出してくれます。

恋愛や女友達のことで悩んだときは、異性である男友達と飲みにいけば気分転換にもなるでしょう。

そんな、頼りになる男友達に恋愛感情を抱いてしまうのも無理はありません。

ですが、あなたの気持ちをいきなり伝えると、いまの貴重な関係性を壊してしまう可能性もあります。

失敗しないように、慎重に考えていきましょう。

カップルを目指す

どうしても彼を意識してしまうなら、普通の友達でい続けるのは難しいでしょう。

これを解決する方法は、彼の彼女になるしかありません。

相手次第ですが彼も同じ気持ちだったなら、2人は自然体で最高のカップルになれるでしょう。

しかしフラれた場合は、おそらく元の関係に戻ることは難しいかも……。

最初から思いを伝えるべきではなかった、と後悔することもあるかもしれません。

そうならないために、恋愛感情に気づいた時点で少しずつ異性であることをアピールし、お互いに意識させましょう。

「私に彼氏ができたらどうする?」「あなたに彼女ができたらどうする?」と質問してみて、男友達がそれで動揺するのであれば脈ありですよ。

あなたはどうする?

男友達を好きになってしまった場合、大きく分けて3つのパターンの結果があります。

1つは、思いを伝えず、男友達がほかの女性とカップルになってしまい後悔するパターン。

もう1つは思いが成就するものの、破局してしまい「思いを伝えなければ友達のままでいられた」というパターン。

最後に、ずっと円満カップルのまま添い遂げるというパターンです。

正解はありません。あなたの好きな道を選んでください。

相手の気持ちも探りながら距離を縮めていけるよう、慎重に進めていきましょう。

(東雲ほたる/ライター)

(恋愛メディア・愛カツ編集部)

元記事で読む
の記事をもっとみる