1. トップ
  2. 恋愛
  3. 【義実家】「プロ野球選手!プロゴルファー!それしかさせん」孫の将来に口出しする義父にウンザリ…<義実家エピソード>

【義実家】「プロ野球選手!プロゴルファー!それしかさせん」孫の将来に口出しする義父にウンザリ…<義実家エピソード>

  • 2022.2.3
  • 2073 views

皆さんは義家族の皆さんとは上手く付き合えているでしょうか…? 義実家問題は大なり小なり皆さんあるようです…。 今回は「孫の将来に口出しする義父にウンザリ…義実家エピソード」をご紹介します。

自分の主張を曲げない義父…

義実家に同居していた時の事です。 義両親はとにかく孫フィーバーで、孫を溺愛していました。 そして私はいつも蚊帳の外。 義父は私が妊娠した時から「孫が生まれたら、男の子だったらプロゴルファーかプロ野球選手!女の子だったらプロゴルファー!」とずっと言っていて、その時は特に気にする事なく聞き流していたのですが、出産した日には「よし!男の子!プロゴルファーかプロ野球選手どっちにするかなぁ」と意気込んでいました。 出産で疲れている体と心に何だか重くのしかかる言葉でした…それからも毎日毎日言われ続け、育児疲れもあり、そろそろノイローゼになりそうな頃、突然義父が部屋に入ってきて、野球セットとゴルフセットのおもちゃを差し出しました。 「プロ野球選手!プロゴルファー!それしかさせん!その二択しか認めん!」と言われました。 義父は野球とゴルフが趣味なだけで、プロではありません。 どうやら、旦那が小さい時にも同じ事をしたそうなんですが、旦那が嫌がったため、今度は孫にさせようと思ったそうで…「有難いですが、息子の将来は息子が決めたらいいと思うんです。音楽とか好きな様なので、好きな道を選ばせてあげたいです。」と言うと「ダメだ!プロゴルファーかプロ野球選手!それしかさせん!これは絶対だ!」と怒鳴られ、口答えした事に義母が怒って部屋に入ってきて、旦那は義両親の味方をしてしまい、とても虚しくなりました。 義父からの嫌がらせや心ない言葉、誰も味方になってくれない事態が3年続き、先日離婚しました。 息子も「じいちゃんこわい。じいちゃんきらい」と言うまでになってしまい、こんな小さいうちから人に恐怖を抱かせてしまった事に後悔ばかりです。 (パート)


いかがでしたか?

こんな義家族と付き合うとなると骨が折れそうですね…。 子どもの為にも義実家とはいい関係でいたいものです…。 ※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。

元記事で読む
の記事をもっとみる