1. トップ
  2. 恋愛
  3. 【心理テスト】あなたの“涙もろさ”診断!「この絵が何に見える?」

【心理テスト】あなたの“涙もろさ”診断!「この絵が何に見える?」

  • 2022.2.2
  • 9676 views

今回の心理テストのテーマは、あなたの「涙もろさ」についてです。元々、ホロッ…と来やすいタイプ?それとも、年齢と共に涙腺がゆるくなってくるタイプ?こちらで診断していってください。

【質問】

下のイラストは、人によって見え方が違います。あなたは、どれに見えましたか?

A〜D の中から、直感で1つを選んでみてください。

涙もろさがわかる心理テスト
Credit: shinri編集部

A. ロングヘアの女の子

B. 親指

C. 笑っているオバケ

D. エプロンをした地蔵様

この質問では、「涙もろさ」がわかります!友達同士などで、楽しんでみてくださいね。

A.を選んだあなたの涙もろさは…、【55%】

あなたはそこまで涙もろいタイプではありませんが、「これには弱い!」という特定のジャンルがあるはず。

なかでも、自分の大切な家族やペットと登場人物を重ね合わせられる映画やドラマだと、涙をこらえきれないところも。また、純粋に夢に向かい、ひたむきに頑張っている人の姿にも弱いようです。あなたのなかに潜む真っ直ぐな明るさがそうさせるのでしょう。

人前で涙は見せたくないので、泣くことがわかっている映画やドラマは一人で鑑賞したいタイプでもあります。

B.を選んだあなたの涙もろさは…、【44%】

あなたは、ここ最近、自分が何で泣いたかを覚えていないくらい、涙もろさとは無縁なタイプ。

映画やドラマを見ていても、役者さんの演技力の高さやカメラワークの素晴らしさに感動こそするものの、登場人物の気持ちになりきって、共感して泣く…というようなことはほとんどないでしょう。

ただ、過去に「どうしてこんなに泣いてしまったんだろう…」なんて心が震えた経験がないわけではありません。生来クールで、感情を表に出さないタイプのです。

C.を選んだあなたの涙もろさは…、【77%】

あなたは、日頃からかなり涙腺がゆるいタイプ。

しかも、泣かせるような話でなく、明るい物語の世界に触れただけでも、そのキラキラとした純粋無垢な輝きに反応してしまい、つい涙が出て来てしまいます。

あるいは今、目の前で元気に飛び回っているペットと、いつか別れの日が来るのだ…なんて想像しただけで、崩れ落ちるほどに泣けてしまうなど、役者になれるくらいの素質すら持ち合わせているようです。

D.を選んだあなたの涙もろさは…、【88%】

あなたの涙もろさは、人と会う時に困ってしまうくらいのレベルかも…!

ここ最近は、子供が無邪気に走り回っているのを見ただけで泣けてきてしまったり、道端に片方だけ落ちていた手袋を、誰かがガードレールの上にそっと掛けてあげた…、そんな光景を見ただけで涙が出て来てしまったりもするのではないでしょうか。

おそらく今、感受性のアンテナがMAXになっているはず。是非、その才能を芸術方面の表現力として発揮してみてください。

written by 十田リコ(占い師・フリーライター)

元記事で読む
の記事をもっとみる