1. トップ
  2. 恋愛
  3. 喧嘩が多いカップル必見!気を付けたいNG行動

喧嘩が多いカップル必見!気を付けたいNG行動

  • 2022.2.2
  • 870 views

彼氏がいる人の中には、それなりに仲は良いものの「会うたびに喧嘩している」という人もいるでしょう。
恋人同士の喧嘩は、決して悪いものではありません。喧嘩するほど仲が良いといいますから、喧嘩をすることで距離を縮めているカップルも少なくありません。
しかし、せっかくのデートは喧嘩をしない方が楽しめるはず。NG行動に気を付ければ、きっと喧嘩の回数は減るはずですよ。

彼の話をちゃんと聞かない

女性は、話すことが好きな人が多いです。彼氏に対しても、おしゃべりが止まらない女性も多いのではないでしょうか。
そんな人は、彼の話をちゃんと聞いていますか?彼が話し出した途端、かぶせるように自分の話をしている人もいるはず。これでは、彼がイラっとするのは当然です。彼に話したいことがあるのは分かりますが、聞くことも忘れないようにしましょう。

彼を馬鹿にしたり、下に見る

男性は年下であろうと、役職が下であろうと、彼女の前では男としてのプライドを守りたいと考えています。
それゆえに、彼女から馬鹿にされたり、下に見られるのは耐え難いこと。
例え、言われても仕方ないことをしたとしても、彼女としては男のプライドを守ることも大切。彼を男として立てることを意識しましょう。

負けん気の強さを出す

勝負事になると、ついつい負けん気の強さが出る人も多いでしょう。負けず嫌いというのは、男女問わずいるはずです。
しかし、恋人に対し負けん気の強さを出す必要はありません。
彼に勝ったところで、雰囲気の悪さが残るだけ。例え勝負事をする時でも、負けん気の強さをあからさまにだすのは控えましょう。

自分のこと優先で考える

彼のことを好きで、大切に思うのであれば、何をするにもまずは彼のことを優先に考えることが大切です。何かにつけて、自分優先で考え、行動していると、「自分のことしか考えていない」と、喧嘩になるのは当然のことです。
自分を優先するということは、彼ではなく自分自身を愛している証拠。本当に彼と一緒にいたいと思うのであれば、まずは彼の気持ちを考えましょう。

他男性と比べる

彼のマイナスなところを見た時、ついつい元彼と比べる人もいるのでは?それを、「元彼は、こういうことちゃんとやってくれた」なんて言葉にしてしまう人もいるでしょう。
これも、男性にとってはイラっとくるもの。他の人と比べられる、ましてや元彼と比べられるというのは、プライドが傷つけられるだけでなく、あなたの愛情すら信じられなくなります。他の男性と比べるような言動は、避けましょう。

まとめ

喧嘩が多いカップルは、これらのNG行動をしているという共通点があります。ということは、この共通点に気を付けることができれば、事前に喧嘩を防げるということ!
「もう喧嘩をしたくない」と思うのであれば、相手が変わることを期待するのではなく、まずはあなたから変わる努力をしましょう。
(ハウコレ編集部)



元記事で読む
の記事をもっとみる