1. トップ
  2. レシピ
  3. 朝5分の「ついで仕込み」で夕飯づくりがラクになる! 大原千鶴の時短お助けレシピ

朝5分の「ついで仕込み」で夕飯づくりがラクになる! 大原千鶴の時短お助けレシピ

  • 2022.2.1
  • 1110 views

朝はとにかく時間がない。でも、朝ごはんを支度するついでの5分の仕込みだったら、なんとかできそうだ。

「毎日の食卓を無理なく、軽やかに」をモットーにした人気料理家・大原千鶴さんの新刊『NHKきょうの料理 大原千鶴のかんたん仕込みごはん 朝に仕込んで、夜はすぐ!』(NHK出版)が1月19日に発売された。

「ご飯は炊きたて、おみそ汁はできたて、魚は焼きたて」の3つの「たて」が揃えば、平凡な献立も満足度はぐーんと上がる。

本書には、ライフスタイルに合わせてムリなく実践できる大原流「かんたん仕込みごはん」が70品以上も掲載されている。朝ごはんの「ついで仕込み」のほか、週末の「まとめてつくりおき」も、仕込めなかった日の「すぐできおかず」も掲載されている。

「牛肉のねぎ塩焼き」は、朝、アルミ箔に1人分ずつ仕込んでおけば、帰宅後、フライパンで5分焼くだけでアツアツを食卓に出せる。

フライパン5分で完成する自家製ミールキットなど、家族の人数やライフスタイルに合わせて実践できるアイデアが満載だ。

朝ごはんを支度するついでに、晩ごはん用の主菜「しっとり鶏ロース」の表面を焼いておくだけでも、晩ごはんのクオリティーと満足度は一気に上がる。

平日の朝は5分でも惜しい!という「週末つくりおき派」には、つくりおきおかずや常備菜も紹介。野菜ひとつでつくれる彩り副菜や、具材を選ばすパッと味が決まる「1:1のかんたん煮汁」でお手軽煮物などが、もう一品ほしい献立悩みから解放してくれる。

手近な食材ですぐにつくれる「すぐできレシピ」も。煮込む時間がなくても電子レンジを駆使してできる「レンチンふわとろマーボー」、たった10分でできる「かんたん鶏雑煮」など、毎日忙しく過ごすあなたにピッタリのお助けメニューが盛りだくさん。

「毎日の食卓をムリなく、軽やかに」調えるためのヒントとエールの詰まった本書を、キッチンに常備しよう。

元記事で読む
の記事をもっとみる