1. トップ
  2. レシピ
  3. 罪悪感なし!?ヘルシーなのに大満足♡車麩の照り焼きで「簡単ヴィーガンボウル」

罪悪感なし!?ヘルシーなのに大満足♡車麩の照り焼きで「簡単ヴィーガンボウル」

  • 2022.2.1
  • 1713 views

ナチュラルフード・コーディネーターの茂木奈央美です。甘辛の照り焼き味の車麩は、食べ応えも食感もしっかりあって、大満足!しかも嬉しいことに、簡単に作れて、とってもヘルシー!動物性食材を使わないヴィーガン対応のどんぶりメニューのレシピをご紹介します。

このレシピを試すのにかかる時間

  • 約15分(準備時間は除く)

車麩の照り焼きヴィーガンボウルのレシピ

材料(2人分)

・車麩…10枚(35~40g、直径約5cmのミニサイズを使用)

A)しょう油…大さじ1と1/2

A)粗糖…大さじ1と1/2(または甜菜糖や果糖など)

A)本みりん…大さじ1

A)水…1/2カップ

・なたね油…大さじ1~適量(または米油など)

・雑穀米ごはん…2膳分

・ベビーリーフなど…適量

下準備

・車麩は、水を張ったボウルに入れ10分ほど浸して、戻しておく。

・芯まで柔らかくなったら、両手で手のひらに挟み、押すようにして水気を切っておく。

作り方

① 熱したフライパンになたね油をひき、車麩を入れて1分ほど、または、こんがりするまで中火で焼いたら裏返す。(こんがりさせると風味も良くなりますよ!木べらなどで上から軽くおさえると、早くこんがりします。)

② ボウルまたは小さい器にAを合わせて、①に入れる。

③ 沸々してきたら、一度裏返し、水分が無くなるまで煮詰めて、火を止める。

④ 器に雑穀米ごはんを盛り、ベビーリーフを添えたら、➂を乗せて出来上がり。

しっかりめの味付けなので、たっぷりとベビーリーフを添えて、混ぜながら食べるのがおススメです。

お好みで、食べる前に炒りごまを振りかけると、香ばしさもアップします。辛口がお好きな方は、輪切り唐辛子を入れるのも良いですね。

ヴィーガンではなくても、十分満足できるどんぶりだと思います。

体をリフレッシュしたい時や、食べ過ぎてしまった時などに取り入れるのもおすすめ。

私は、体メンテの日と称して、週に数回はヴィーガンメニューを楽しんでいます!

高たんぱくで低カロリーな「車麩の照り焼きヴィーガンボウル」をぜひ、作ってみて下さいね!

元記事で読む
の記事をもっとみる