1. トップ
  2. 恋愛
  3. あなたはこれに耐えれる?【ポジティブな男性】と付き合うデメリット

あなたはこれに耐えれる?【ポジティブな男性】と付き合うデメリット

  • 2022.1.28
  • 4234 views

ポジティブな男性と付き合っているという人もいれば、付き合うことになりそうだという人もいるでしょう。


しかしあなたがネガティブな人であった場合、真逆の性格ということになりますよね。それを考えれば、何か支障がありそうです。


そこで今回は、ポジティブな男性と付き合うデメリットについて解説していきます。

ポジティブを押し付けられる

ポジティブな男性と付き合うデメリットとして、まず挙げられるのがポジティブを押し付けられるというものです。


ポジティブであることは世間的に良いことだと言われていますし、本人もそのことを自覚しています。前向きに物事を考えることこそが正しいと思っているため、ネガティブな考え方をするあなたの考えを否定することもあるでしょう。


しかし人の性格はそう簡単に変わるものではないため、何度も違う価値観を押し付けられ、自分の本音とは違う言葉を言わされることになります。


ネガティブな人は、ネガティブなことを言うことで心を落ち着かせている側面もあるため、それによりどんどんストレスが溜まっていってしまうのです。


結局、本当の自分を彼の前では出せなくなってしまうため、付き合っていても楽しさを感じられなくなってしまうことが多いのです。

自分がダメに見える

自分がダメに見えてしまうというのも、ポジティブな男性と付き合うデメリットです。


ポジティブな人は常に前向きで、明るい性格をしていますよね。そのような人が身近にいると、ネガティブな自分との差を常に突きつけられることになります。それにより、自分のダメな部分が際立つことになるでしょう。


ネガティブな人は元から、他人と自分を比較しやすい性格ですので、彼と自分を比較してしまい自信をなくしてしまうものです。


その結果、今まで以上にネガティブになってしまったり、自分という存在を否定してしまったりするようになるため、これも大きなデメリットです。

短絡的な行動が多い

短絡的な行動が多いというのも、ポジティブな男性と付き合うデメリットです。ネガティブな人は「失敗してしまうかも」という不安が強いため、常に慎重に行動しますよね。


しかしポジティブな人は「きっと大丈夫」という考えですので、何も考えずに行動することも多いです。それが功を奏することもありますが、ときに短絡的な行動が原因で失敗してしまうこともあります。


そのような失敗を見ていれば、ネガティブな人はもっと考えて行動すればいいのにと思うでしょう。それによりストレスを感じるため、これも大きなデメリットです。

根本的な性格の違い

ポジティブな男性と付き合うことで得られるメリットもたくさんあります。


しかし根本的な性格の違いから、ストレスを抱えてしまうという人も多いです。


そのため、ポジティブな男性と付き合うときは、本当に幸せになれるのか、しっかり考えてから付き合うようにしましょう。
(ハウコレ編集部)



元記事で読む
の記事をもっとみる