1. トップ
  2. メイク
  3. ブラウンオンリーで作れる!ノームコア風メイク

ブラウンオンリーで作れる!ノームコア風メイク

  • 2015.8.21
  • 4302 views

今ファッションにおいてもメイクにおいても大注目されている「ノームコア」スタイル。とてもシンプルなのに人を惹き付けるオーラや雰囲気を持っているスタイルのことをいいます。 そこで、今回はヘアメイクの弾塚凌さんに「ブラウンオンリーで作れる!こなれ感&すっぴん風ノームコアメイク」を教えていただいてきました!

■1 クリームシャドーと透け感シャドーで簡単グラデーション

まず、茶系のクリームシャドーを二重幅に濃いめにボカしこみます。次にブラシで赤茶系の透け感のあるシャドーをとり、2、3度左右に往復させるようにのせます。これだけで、かなり手がこんでみえるので、グラデーションを意識しなくてもキレイに仕上がります。

■2 下まぶたを丁寧に仕上げて、雰囲気のある目元に

目尻から目頭に向かい下まぶたの2/3部分を濃い目ブラウンをのせて、メリハリをつけます。下まぶたに繊細にシャドーをのせていくことで、メークに奥行きと雰囲気のある目元が演出できるので、丁寧にムラが無いようにのせていって下さいね。

■3 ラインを書き足して今どきっぽさUP

濃いめのブラウンのペンシルライナーを使って、黒目から外側にラインを引いていきます。あとは好みで目尻から一センチ程度なら下げたり上げたり、気分に合わせて描くのもおすすめ。上げるとちょっと小悪魔風、下げるとあまーい目元になりますよ。

■4 ラインをボカして抜け感UP

2で使ったシャドーで3で書いたラインの色をボカしていきます。「ラインを引きました感」を残さないことで、抜け感がでて、ノームコア風に仕上がります。

■5 目頭に輝きをプラスして完成!

小さめのチップを使って、パール感のあるベージュやゴールドを目頭から黒目あたりまでボカします。 ベージュよりならナチュラルでや男子ウケにおすすめはベージュ系。女子会などオシャレ感を出したい日は、ゴールドがおすすめ。パーティやイベントのときはピンクゴールドを使うとより華やかになりますよ。シチュエーションで使い分けてみてくださいね。

■おわりに

<BEFORE>

<AFTER>

作り込んだ感がないのに、おしゃれで魅力的になるノームコア風アイメイク。ぜひファッションと一緒に楽しんでみてくださいね。

(YUE/ハウコレ) (ヘアメイク:弾塚凌)

の記事をもっとみる