1. トップ
  2. 「辷る」は何と読む?読めたらスゴい難読漢字、正解は...?

「辷る」は何と読む?読めたらスゴい難読漢字、正解は...?

  • 2022.6.4
undefined

今回ご紹介するのは「辷る」という言葉です。

二点の“しんにょう”と“一”で構成された、なんとも特徴的な形をしています。しかし、その読み方は実は普段何気なく使っているものなんですよ。

さて、皆さんは正しく読むことができますか?

「辷る」の読み方とは?

初めてこの漢字を見た…という方も多いはず。もちろん「いちる」「ひとる」なんて読み方はしませんよ。

ある漢字と同様に、例えば「斜面を辷り降りる」「辷って転ぶ」のように用いることができます。

ここまで来れば、読み方がわかった方も多いかもしれませんね。

そう、正解は「すべる」でした!

「辷る」はどんな意味?

「辷る(すべる)」を調べてみましょう!意味は下記の通りでした。

1 物の表面をなめらかに移動する。
2 表面がなめらかで地面に接するものが安定を失って自然に動いてしまう。スリップする。
3 つかもうとした物が、支えられないで手をすり抜ける。
4 ある地位を保てなくなる。
5 調子に乗ったまま、事が望ましくないところにまで至る。余計なことを言ったり書いたりしてしまう。
6 試験に失敗する。落第する。不合格になる。
7 俗に、面白いことをしゃべろうとして失敗する。冗談・ギャグが受けない状態をいう。
8 そっと位置を移動する。ひそかに退席する。
9 (天皇の)位を譲る。退位する。

出典:松村明監修、池上秋彦・金田弘ら編集『デジタル大辞泉』(第二版)、小学館(2012年11月2日発行)

 

一般的には「滑る」という漢字が使われますが、今回の「辷」を使用することもできます。

「辷」は国字となっています。国字とは、日本において独自に作られた漢字のことをいうそうです。

国字にも色々な漢字があるので、調べてみるのもおもしろいかもしれません!

まとめ

いかがだったでしょうか?

「辷る」は「すべる」と読むことができます。

難読漢字はまだまだたくさんあるので、この機会に学習するのも良いですね!

 

※参考文献:精選版 日本国語大辞典