1. トップ
  2. 「食べる前から旨さを確信!」【ファミマ】の“398円焼うどん”は具材たっぷり。満足感がスゴすぎる…!

「食べる前から旨さを確信!」【ファミマ】の“398円焼うどん”は具材たっぷり。満足感がスゴすぎる…!

  • 2022.2.25
  • 12684 views

「おいしい・うれしい・あんしん」をキャッチフレーズに、こだわりの食を提供するファミリーマートのプライベートブランド「ファミマル」から、2022年2月1日、焼うどんが登場しました。実食レポを交えながら、その魅力と味に迫ります!

焼うどんは「醤油派」の方、注目!

undefined

こちらが「醤油と鰹節の旨み!醤油焼うどん」(税込398円)です。醤油ベースのタレがよく染みたうどんのビジュアルがパッケージ越しにも食欲をそそります。

販売地域:北海道、東北、関東、東海、北陸、関西、中国・四国、九州

undefined

具材は豚肉にキャベツとにんじんの野菜炒め。ゆでもやしと青ネギ、かつお節がトッピングされています。見るからにボリューム満点な具の量に、期待値も上昇!

undefined

「醤油と鰹節の旨み!」のフレーズから、和風のさっぱりした味わいが想像できます。焼うどんは「醤油派」の方なら、見ているだけで食べたくてうずうずしてしまうのではないでしょうか?

undefined

1包装あたりのカロリーは477kcalで、タンパク質量は18.8gです。

要冷蔵のチルド商品になりますので、すぐに食べない場合は冷蔵庫など10℃以下の場所で保存してくださいね。

undefined

パッケージにも記載されている通り、「醤油と鰹節の旨み!醤油焼うどん」はチルド商品になりますので、食べる際は必ず電子レンジで温めてください。

加熱目安時間は1600Wで50秒、500Wで2分30秒。しっかりと温めることで醤油ベースのタレの風味が際立ちますよ。

レンジで温めたらいざ実食!

undefined

温め完了の合図とともに電子レンジのドアを開けると、ふわっと鼻をかすめる醤油ベースのタレと鰹節の香り。ほわほわ漂う蒸気にお腹がなってしまいました。

では、実食してみましょう!

undefined

公式サイトの商品紹介にもある通り、もちっとしたうどんの食感が絶妙でたまりません! 温めてもやわらかくなりすぎることがなく、コシがしっかり残っているので食べごたえも抜群です。

undefined

豚肉や野菜はそれぞれしっかりと味付けされています。そのため、一部だけ味が薄い…ということもありませんでした。

豚肉は温めても固くならず、単体で食べても文句なしの美味しさ。ほのかに生姜のような風味も感じます。

undefined

もやしは、ゆですぎるとクニャッとしてしまい歯ごたえがなくなりがちですが、こちらのゆでもやしはちゃんとシャキシャキ感が残っています。

ほかの野菜も、絶妙な炒め加減で歯ごたえもしっかり。野菜の甘さも感じられました。

トッピングのかつお節が豊かな風味とコクを与えていて、青ねぎが味にアクセントを加えています!

野菜たっぷり醤油焼うどんでランチも大満足!

undefined

もちっと食感のうどんと、醤油ベースのタレとかつお風味が絶妙な、ファミリーマートの新商品「醤油と鰹節の旨み!醤油焼うどん」をご紹介しました。

食べごたえがあり満腹感が十分得られる一品です。たくさん食べる派の方はさらにスープ類などと一緒に食べるといいかもしれませんね。

ファミリーマートにお立ち寄りの際は、ぜひ試してみてくださいね!

※店舗や地域によっては取り扱いがない場合もございますので、ご購入の際はご注意ください。