1. トップ
  2. グルメ
  3. プロテイン×コーヒーが海外でトレンド!「プロフィー」の人気の秘密とは

プロテイン×コーヒーが海外でトレンド!「プロフィー」の人気の秘密とは

  • 2022.1.17
  • 3928 views

海外では今、プロテインとコーヒーを組み合わせた「プロフィー」というドリンクがトレンド。TikTokなどのSNSで話題を呼ぶ、「プロフィー」の人気の秘密とは?(フロントロウ編集部)

TikTok発のプロテインの飲み方に注目

日本ではここ数年で一気に需要が高まっているプロテイン。ホエイだけでなくソイやピーなどバリエーションも増え、コンビニでも当たり前に購入できるようになるなど、幅広い人が日常的に取り入れるようになってきている。

画像: TikTok発のプロテインの飲み方に注目

そんなプロテインの新たなアレンジとして海外のSNSでバズっているのが、コーヒーと混ぜて飲む「プロフィー(proffee)」。

昨年頃からTikTokが発端となりトレンド入りしている「プロフィー」は、エスプレッソショットやブラックコーヒーにプロテインを混ぜたドリンクのことで、アレンジ方法は基本的に自由。デザートのように甘いものからダイエット向けの低カロリーなものまで、自分好みの「プロフィー」のレシピを動画で紹介するのが人気となっている。

コーヒー1杯で空腹感を抑えてたんぱく質も摂れる

「プロフィー」が人気を集めている最大の理由が、1杯でも空腹感を抑えられること。朝食を食べる時間がなく、朝はコーヒーだけという人は少なくないと思うけれど、その場合お昼までにお腹が空いてしまいやすい。でも「プロフィー」にすれば、プロテインを追加することで1杯でも満足感が得られて、午前中のパフォーマンスを高めてくれる。

画像1: コーヒー1杯で空腹感を抑えてたんぱく質も摂れる

そしてもちろん、不足しやすいたんぱく質を簡単に摂取できるのも人気の理由。管理栄養士のルビー・アリ氏は、「食事で十分にたんぱく質が摂れていない人にとっては、コーヒーと一緒にたんぱく質を摂取できるプロフィーがベストな選択だと思う」と米Byrdieで説明。

そのほかにも、コーヒーに混ぜることでプロテインの独特の風味がカモフラージュされることや、コーヒーに砂糖を加える人は甘めのフレーバーのプロテインを選べば砂糖の量を減らせることも高く評価されている。

画像2: コーヒー1杯で空腹感を抑えてたんぱく質も摂れる

さらに「プロフィー」には、運動前に飲むことで得られる嬉しいメリットも。トレーナー兼管理栄養士のジェイミー・ヒッキー氏は、「コーヒーに含まれるカフェインには、中枢神経系を刺激して運動のパフォーマンスを高めたり、集中力を高めたりする効果がある」と説明。ドーパミンやアドレナリンの分泌を促して、運動の効果を高める手助けをしてくれるそう。

海外で人気を集めるプロテインのアレンジ「プロフィー」。簡単につくれるので、普段プロテインやコーヒーを飲んでいる人はぜひつくってみて。(フロントロウ編集部)

元記事で読む
の記事をもっとみる