1. トップ
  2. グルメ
  3. 「しょくじ」と読むけど…?【食事】もう一つの読み方分かりますか?

「しょくじ」と読むけど…?【食事】もう一つの読み方分かりますか?

  • 2022.1.7

普段からよく使用する熟語でも、異なる読み方をもつ場合があります。 「食事」という言葉も、そのうちのひとつ。 そこで今回は、「食事」のもうひとつの読み方や意味についてご紹介します。

(1)「食事」の読み方

「食事」の読み方、みなさんはご存知ですか? 「『しょくじ』でしょ?」と思われるかもしれませんが、半分正解で半分ハズレです。 「食事」は、異なる読み方をもつ二面性のある漢字なのです。 それでは、「食事」のもうひとつの読み方をご存知でしょうか? 「事」は、そのまま「こと」と読みますが、「食」の読み方が少し異なります。 「食事」の読み方の正解は、「けこと」です。 意外な読み方ですが、意味についても調べてみましょう。 (『広辞苑』より)

(2)「食事」の意味

「食事」のもうひとつの読み方である「けこと」も、「しょくじ」と同じ意味を持ちます。 「食事」とは、生存に必要な栄養分を摂取するために、毎日の習慣としてものを食べることや、その食べ物のことを指す言葉です。 「食」は、1文字で「け」と読むこともできます。 これは、食べ物を盛る器を意味する「笥(け)」から転じた言葉です。 じつはその他にも、「食」は「うか」「うけ」「おし」などさまざまな読み方があります。 (『広辞苑』より)

(3)「食事」の異なる漢字表記

「食事」は、「餔」という漢字1文字でも表記できる言葉です。 この「餔」という漢字は、「夕飯」や「夕方」を意味する言葉でした。 同時に、「食う」「養う」という意味ももつため、「食事」と同様の読み方をするようになったと考えられます。 (『広辞苑』より) 今回は、「食事」の読み方や意味をご紹介しました。 日常的に使用する言葉でも、違う読み方があるなんて面白いですよね。 食事をする際は、ぜひもうひとつの読み方も思い出してみてくださいね。 (恋愛jp編集部)

元記事で読む
の記事をもっとみる