1. トップ
  2. 恋愛
  3. 浜崎あゆみ号泣はドン引き!? 男が「コイツ、痛いな…」って思うオンナの涙って?

浜崎あゆみ号泣はドン引き!? 男が「コイツ、痛いな…」って思うオンナの涙って?

  • 2015.8.13
  • 68684 views

歌手の浜崎あゆみさんが、出演した音楽番組で涙を見せたことが話題になっていますが……。

実際、“オンナの涙”に対する男性の本音って、案外シビアなよう。

そこで今回は、男性の“ちょっと困った女性の涙エピソード”をもとに、泣きたくなったときに思い出したい“ウザがられる泣き方”3選をお届けしたいと思います。

 

■1:ワガママを涙で通そうとする

「次の日仕事で朝早いからデートを早めに切り上げたいって伝えていたのに、別れ際に駅で号泣されるとすごく困る。自分がまだ一緒にいたいって気持ちがあるからって、それを涙で表現されても、ちょっと……」(26歳・編集者)

「自分で浮気しておきながら、それを気にして泣きつかれたときは、“ハイハイもういいから”って思うよね。自分でしたことなんだから、泣かれても困っちゃう」(36歳・会社役員)

自分のワガママを、“オンナの涙”って形で表現して押し通そうとすると、男性からはウザがられてしまう危険性大!

泣くつもりじゃないけど、涙腺がついゆるんじゃう、なんて場合にも男性は冷たい視線を向けているようですよ。

 

■2:同情されたくて泣いている

「恋愛がうまくいかなくて、自分かわいそうアピールしながら泣く女はめんどくさいよね」(29歳・制作職)

「酔っぱらって、過去の失恋話を延々聞かされながら泣かれたときは、早く帰らせてくれ……って思った」(28歳・営業)

いわゆる“自分のために”泣いてるのが透けて見えちゃう場合の涙も、“ウザい認定”されちゃいます。

男性ってそういう涙で騙されるほど、簡単じゃないようですね。

 

■3:怒った勢いで泣く

「かってに切れて怒ってたのに、その勢いで泣かれちゃうと、こちらはそれ以上怒れなくなるし、めんどくさいし、どうしていいかわかんない」(32歳・営業)

「自分の主張が通らなくて、そのまま怒り出して泣いちゃう女はめんどくさい」 (28歳・クリエイティブ職)

怒りが涙につながっちゃうことって多いですが、これも男性を困らせる涙になってしまうよう。

男性って、ケンカしていても、“オンナの涙”を見た以上、そこから先は怒れなくなってしまうようなんです。そのままケンカが消化不良になって、男性の気持ちがモヤモヤ……なんてことに発展してしまう危険もあります。

 

ほかにも、「言葉にしてくれなきゃわからない、って言われたからはっきりと自分の思いを伝えたら、泣かれてしまって困った」という声や、「会社で泣いちゃう女は、いろいろあるのかもしれないけどめんどくさい」などの声も。

インタビューしていて、男性って、女性が想像する以上に“オンナの涙”に否定的だったんです。

「涙はオンナの武器」なんて思っているのは、女性のほうだけかも!? どんなときでも歯をグッとくいしばって、涙をこらえるよう、努力したほうがいいかもしれませんね。

 

【取材協力】

26~36歳の男性10名

 

の記事をもっとみる