1. トップ
  2. おでかけ
  3. 英語で【御朱印】は何て言う?英語での説明方法や「御朱印を集めています」などの英語をご紹介

英語で【御朱印】は何て言う?英語での説明方法や「御朱印を集めています」などの英語をご紹介

  • 2022.1.3
  • 17321 views

神社やお寺で貰える「御朱印(ごしゅいん)」は英語で何て言う?

「御朱印」は英語で【red ink stamp】

神社やお寺で参拝した証として貰う事が出来る「御朱印(ごしゅいん)」は英語で[red ink stamp]などと表現します。

そもそも、御朱印とは神社やお寺に参拝した事を証明する為に押される朱色の印の事で、その朱印に寺社の名称や神仏の名前などを墨書きしたものが一般的です。

英語では、その御朱印を「朱色で押された印」というニュアンスで[red ink stamp]と表現すれば良い訳ですね。

もう少し、どこで貰えるものかわかりやすく言うのであれば「神社(お寺)の赤い印」というニュアンスで[shrine’s(temple’s) red ink stamp]などと表現しても良いでしょう。

例文として「私の母は神社やお寺にお参りして御朱印を集めています。」は英語で[My mother visits temples and shrines and collecting their red ink stamps.]などと言えばオッケーです。

また、御朱印についてより詳しく聞かれた場合は「寺社には御朱印と呼ばれる独自の印があります。参拝すると赤い色の印に寺社名が毛筆で書かれたものを受け取る事が出来ます。:Each temple and shrine has the original stamp called gosyuin. When you visit, you can get red ink stamp with the name of the temple or shrine in calligraphy.」なんて説明してあげても良いですよ。

元記事で読む
の記事をもっとみる