1. トップ
  2. 恋愛
  3. 好きな人に2人で会うのを拒まれた...やっぱり脈なしですか?

好きな人に2人で会うのを拒まれた...やっぱり脈なしですか?

  • 2022.1.1
  • 2164 views

好きな人を誘っても2人きりで会うのはいつも拒まれる、ということもありますよね。


このような彼の態度を考えると完全に脈なしのように思えてしまいますが、果たして本当にそうなのでしょうか。


そこで今回は、好きな人に2人で会うのを拒まれたら完全に脈なしなのか解説していきます。

脈なしの可能性が高い

好きな人に2人で会うのを拒まれた場合、やはり脈なしの可能性が高いです。


彼はあなたの気持ちもある程度わかった上で、2人で会うことを拒んでいるのでしょう。それ自体が脈なしを意味しており、あなたに脈なしであることを気づいてもらうために断っているのかもしれません。


もしも脈なしなのにデートに行ってしまえば、あなたに気があると勘違いさせてしまいますよね。それはあなたのためにとっても良くないことですので、彼は断っているのでしょう。


また、単純にあなたとのデートが楽しめなかったり、ほかの人にいい感じだと勘違いして欲しくなかったりして、断る場合もあります。
いずれにしろ脈なしとなるため、諦めたほうがいいでしょう。

好き避け行動かも

好き避け行動で、2人で会うのを拒んでいる場合もあります。


好き避け行動とは好きだからこそ相手を避けてしまう行動のことです。
恥ずかしがり屋な人であったり恋愛経験が少ない人であったりすると、このようなことをすることがあるようです。


彼はあなたと2人でデートしたいという気持ちはあるのですが、それが恥ずかしいのでしょう。そのため、拒んでしまったのです。


この場合、彼も断ってしまったことを後悔しているはずです。
連絡などは積極的に取ってくれるということであれば好き避け行動である可能性が高いため、希望を捨てないようにしましょう。

特別な事情があるのかも

何か特別な事情があって、脈ありなのにあなたと2人きりになるのを拒むということもあります。


たとえば、彼の友人があなたのことを好きで、友人のためにあなたと2人きりにならないようにしているという場合が考えられます。


ほかにも、あなたのことが好きだけど、いま付き合っている彼女がいるため、2人きりになることはできないというパターンもあります。


このようにして、あなたのことを好きだけど、2人きりになれない事情を持つ人もいるため、この場合はまだ諦めるのは早いです。

そこまで期待しないように

好きな人に2人で会うのを断れた場合でも、脈ありということはあります。
しかしほとんどの場合は、やはり脈なしですので、そこまで期待はしないようにしましょう。


その後の彼の態度を見て、本当に脈なしなのかどうかを判断し、今後どうするべきかを決めてください。


(ハウコレ編集部)






元記事で読む
の記事をもっとみる