1. トップ
  2. レシピ
  3. 栗きんとんがたった2工程で作れる!超かんたんレシピ

栗きんとんがたった2工程で作れる!超かんたんレシピ

  • 2021.12.30
  • 364 views

大晦日やお正月、ひな祭りなどこれからおうちイベントの機会が増える。特別な1日、ハレの日のごはんを華やかさはそのままに、時短で乗り切る1冊を紹介しよう。

2021年12月10日、『家政婦makoの魔法の時短テクで簡単すぎるハレの日ごはん』(インプレス)が発売された。本書には「3時間で30品」を完成させる人気料理研究家 家政婦makoさんによる、春夏秋冬のおうちイベントを網羅した「ハレの日ごはんレシピ」が収録されている。

炊飯器やポリ袋、電子レンジに耐熱容器などを駆使して作る94レシピを掲載。春夏秋冬のイベントごとのハレの日ごはんレシピを4品ずつ紹介しているので、そのまま作ればOKという手軽さ。

家政婦makoさんの時短テクを一部紹介しよう。

●ボウルの代わりに「ポリ袋1つ」で代用。洗い物が少なく、材料を入れて振ったり揉んだりすれば混ぜる手間なし!
●材料を入れてスイッチ押せば9割完成な炊飯器が大活躍。煮物も、カレーもケーキもなんでもできます!
●「電子レンジ&耐熱容器」なら、ほったらかしで火の通りもあっという間、そのまま並べてもお洒落に!
●その他、目からウロコのアイディアワザも満載!

■炊飯器でお手軽に作れる炊飯器きんとん

本書掲載の画期的なレシピから、「炊飯器きんとん」の作り方を紹介しよう。

【材料】(2~3人分)
サツマイモ......1本(約280g)
(皮をむき、大きい場合は切る)
栗甘露煮...1瓶
水...50ml

【作り方】
1.炊飯器に水とサツマイモを入れて、炊飯スイッチを入れる。
2.1に甘露煮のシロップを入れ、サツマイモを潰しながら混ぜ、栗を加えてざっくり混ぜる。
(ポイント!) 甘味が足りない場合は、砂糖か塩を少々足しましょう。

なんとも簡単だ。ほぼ炊飯器に任せれば良いので、忙しくても簡単に作れる。栗きんとんはハードルが高くていつもお店で買っているという人も、試してみては?

その他にも簡単でおいしそうなパーティ料理が満載だ。

本書の内容は、下記の通り。

■ハレの日ごはんが簡単に作れちゃうヒミツ
■Chapter1 春夏秋冬イベントごはん
●Spring おひなまつり/お家お花見/卒園&入学お祝い/子どもの日/春のお誕生ごはん
●Summer 父の日/七夕/お祭りごはん/夏休みごはん/夏のお誕生日ごはん
●Autumn お月見/運動会のお弁当/七五三/ハロウィン/秋のお誕生日ごはん
●Winter クリスマス/お節料理/バレンタイン/冬のお誕生日ごはん

■Chapter2 なんでもない日のおうちパーティ
●party1 バーベキューパーティー
●party2 ホットプレートパーティー
●party3 簡単おやつパーティー

おうちでの特別な料理はずっと思い出に残る。とはいえ、作るのは大変だ。できるだけ簡単にしつつ、彩り豊かな料理を楽しめる本書は魔法のような1冊だ。見ているだけでワクワクして、作ってみたくなる。特にお子さんのいる家庭はイベントも多いので、強~い味方になる1冊だ。

■mako(マコ)さんプロフィール
アイディア料理研究家。フードクリエイター。
自分の持っている経験やいろいろなアイディアを組み合わせ、誰でも美味しく作れる料理を提案している。栄養士とフードコーディネーターの資格を取得。学生時代から、レストランのキッチン、お弁当屋、居酒屋のキッチンなどで働き、社会人になってからは栄養士、フードコーディネーター、料理専門の家政婦など様々な食に関する仕事を経験。食べることが大好きで、日本各地や世界各国で食べ歩き、食の情報を仕入れている。

元記事で読む
の記事をもっとみる