1. トップ
  2. グルメ
  3. 日本酒女子は注目っ!「KURAND SAKE MARKET」2号店が浅草にオープン決定!

日本酒女子は注目っ!「KURAND SAKE MARKET」2号店が浅草にオープン決定!

  • 2015.8.9
  • 3567 views

飲みに行って、一番最初にオーダーするのは何ですか? ビール? 梅酒? カクテル?

今、“日本酒”を楽しむ女子が急増中!

「え……日本酒って飲みにくそうだけど?」「なんかちょっとハードル高いお酒だよね」

いえいえ、そんなことないんです! 最近は、いろんな種類の日本酒をちょっとずつ楽しめるお店が増えているんですよ。今回は、2015年9月2日(水)にオープン予定の注目スポットをご紹介します!

 

 

■『KURAND SAKE MARKET』に注目!

その注目スポットとは、『KURAND SAKE MARKET 浅草店』。

『KURAND SAKE MARKET』は、全国各地のまだ表に出ていない、小さな蔵元がこだわり抜いて造る100種類以上の日本酒を、時間無制限で飲み比べし放題できちゃう日本酒専門店です。

好きな日本酒を自由に冷蔵庫から取り出して、自分の好きな量だけ注ぐセルフスタイルが特徴で、時間を気にせずゆっくりとさまざまな種類の日本酒を飲み比べることができると評判なんです。

また、料理やおつまみの持ち込みが可能なので(※持ち込み料は無料)、自分の食べたいおつまみ&気になるお酒を楽しめちゃいます。

1号店である池袋店は、2015年3月にオープンし、現在でも1ヶ月以上先まで予約が埋まっているほどの人気ぶり!

 

■2号店がオープンする街・浅草の魅力って?

今回2号店がオープンする浅草は、日本有数の観光スポットであり、“持ち帰り可能なお店”が数多く点在するグルメスポットです。

雷門から続く仲見世通りの「人形焼き」「雷おこし」はもちろんのこと、「浅草メンチ」や「もんじゃころっけ」など、浅草ならではの有名な食べ歩きグルメが盛り沢山。浅草でしか楽しめない老舗の味をツマミに、日本酒を楽しんでみてもイイかも!?

また、47都道府県の名産品が一堂に会する商業施設が2015年末にオープン予定。浅草って今後ますます盛り上がりそうなスポットなんです。地方の隠れた名産品をおつまみにしながら、手間暇かけたこだわりの地酒を楽しむなんて……最高ですよね!

 

日本酒女子デビューしたいなら、気軽に日本酒を楽しめるお店からスタートしてみては? 『KURAND SAKE MARKET 浅草店』、ぜひチェックしてみてください!

 

住所は東京都台東区浅草1-43-10レクス浅草 B1F。営業時間は12:00〜16:00(15:00 L.O.)、17:00〜23:00(22:00 L.O.) ※予定。席数は店内約70席※予定。

 

【参考】

KURAND SAKE MARKET

 

の記事をもっとみる