1. トップ
  2. 恋愛
  3. ワンコみたいなニャンコ!?毎日熱心に“ボール探し”をする猫が話題に

ワンコみたいなニャンコ!?毎日熱心に“ボール探し”をする猫が話題に

  • 2015.8.9
  • 29583 views

猫のモンキーの日課は、ボール探しから始まる。 飼い主のBen Millamさんが出掛けたあと、さっそく今日もひとつめのボールを見つけたようだ。 あ、ボールだ!

ゴルフボールサイズのボールを見つけると、それをくわえてどこかへ運ぶ

モンキー

たどり着いたのは、部屋の片隅にある不思議なマシン… 青い容器に、咥えていたボールを入れたよう。

あのボールをどうするのかしら、と思っていたら、モンキーはすでにご主人さまの仕事場へ移動。 そんなところに登ったら怒られるよ…

あ、ここにもあった!

そしてまたあの不思議なマシンのもとへ。 ボールを入れると…

エサが出てきた!

そうか、これは“

”だったんだ。

自動餌やり機

しかもベンさんの手作りだそうで、中身はこのような仕掛けになっている。

ボールに仕込まれた、微小な無線チップにより人や物を識別し管理する「RFID」と、継電器(Relays)、「Arduino」というマイコンボードを使用し、自力で開発したそう。 家のなかでも、決まった場所を探索する“猫の習性”と“好奇心”を活かして、毎日モンキーのためにボールを隠してから出掛けるらしい。 帰宅して、ボールの数を数えれば、モンキーがどのくらいエサを食べたか、そして楽しく遊んでいたかも分かって一石二鳥だ。 現在、海外サイトでも話題の“名探偵モンキー”の動画はこちらから。 BEN MILLAM(Monkey the Cat Hunts for Dinner)

http://benjaminmillam.com/cat-geek/monkey-the-cat-hunts-for-dinner/

猫(まとめ)

の記事をもっとみる