1. トップ
  2. ファッション
  3. 絶対GETして!【GU】「キーネックニット」の基本レイヤーテク教えます♡

絶対GETして!【GU】「キーネックニット」の基本レイヤーテク教えます♡

  • 2021.12.25
  • 870 views

フロントが開いたキーネックデザインは、レイヤードにぴったり。【GU(ジーユー)】の「パフィータッチキーネックセーター」は、キーネックデザインに加えサイドにスリットが入っているから、さまざまなレイヤードスタイルを楽しめますよ。今回は、絶対GETしてほしいGUのパフィータッチキーネックセーターをご紹介します。

さまざまなレイヤードスタイルを楽しめる

「パフィータッチキーネックセーター」は、ざっくりとしたキーネックデザイン。合わせるインナー次第で表情を変えられるから、さまざまな着こなしを楽しめますよ。ふんわりと柔らかく軽いパフィータッチシリーズの商品なので、着心地が良好なのも嬉しいポイントです。

ホワイトT合わせでコーデに抜け感を

ダークグレーのパフィータッチキーネックセーターに、ブラックのニットスカートを合わせたダークトーンコーデ。ホワイトのクルーネックTをインナーとして着用し、ダークトーンの中に抜け感を生み出しています。キーネックニットはフロントが開いたデザインだから、ネックレスが映えやすいのも魅力。お気に入りのネックレスを上手に効かせて、アクセントを加えてみて。

異なるカラーのインナーでメリハリのある印象に

濃淡のあるブラウンで作り上げたワントーンコーデ。キーネックニットのインナーに、ホワイトのタートルネックを着用しています。キーネックニットと異なるカラーのインナーを合わせると、コーデにメリハリをつけられますよ。全身をブラウン × ホワイトに落とし込むことで、まとまりのある印象に。

同系色のインナーで柔らかさUP

オフホワイトのキーネックニットに同系色のタートルネックを合わせれば、柔らかなムードを高めてくれます。インナーに同系色のアイテムをセレクトすると、ニットのソフトな素材感を際立たせられるのも魅力。ニュアンスカラーのスカートを投入して、まろやかな淡色コーデを楽しんでみて。

※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事ではGU出典、@akokako様のInstagram投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。

元記事で読む
の記事をもっとみる