1. トップ
  2. 「考えた人、天才です…!」【ダイソー】の“車用スマホホルダー”がとっても便利。隠れた名品でした!

「考えた人、天才です…!」【ダイソー】の“車用スマホホルダー”がとっても便利。隠れた名品でした!

  • 2022.10.22
  • 33357 views

車のヘッドレストを利用するグッズはたくさんありますが、目的により、毎回交換するのも面倒なもの。運転席と助手席のヘッドレストを有効利用できる多機能なグッズがあれば便利ですよね。

今回は、1つで2役の機能を備えたダイソーの“ヘッドレストフック”をピックアップ!実際に買って使ってみた感想を、詳しくご紹介していきます!

重量5kgまでOK! 頑丈なフック&スマホホルダー!

undefined

こちらがダイソーの「ヘッドレストフック&スマホホルダー」。値段は110円(税込)です。車のヘッドレストに取り付けるタイプで、スマホホルダーにもなる優れものです。

公式サイトによると、色はグリーンとグレーの2色展開。今回はグリーンを購入しました。サイズは横5.7cm、縦12.2cm、奥行き3.1cmになります。

undefined

パッケージの説明によると、横からポールを挟み込み、商品上部を回すとロックされる仕組みのようです。

スマホホルダーとして使うときは、商品下部からホルダーのパーツをくるりと引き出します。

どんな仕組みになっている?

undefined

パッケージから取り出してみました。なんだかギターのような、面白い形です。

undefined

こちらは横から見た構図になります。

undefined

矢印のマークがあるパーツを回すことでロックする仕組みです。

undefined

ヘッドレストのポールに固定するフック部分には、塩化ビニル樹脂(黄緑色部分)が使われていて、ポールを優しく包み込み固定します。ぐらつくことがありません。

実際に車に取りつけてみました!

undefined

それでは、実際に車につけてみましょう。

ヘッドレスト右側のポールに挟み込みました。ヘッドレストを外すことなく、簡単に取り付けられます。

undefined

上部のパーツをくるりと回して固定完了です。

かなりしっかりしたホールド感があって、5kgまで袋をかけられるのも納得です。

undefined

こんな感じで取り付け完了です!

undefined

缶やペットボトルの飲料がたくさん入ったレジ袋をかけてみました。とても安定しているので運転席からも気軽にかけられそうです。

スマホホルダーにしてみましょう!

undefined

商品下部から内蔵されているホルダーパーツを引き出します。

undefined

回転させたら完成です。

undefined

実際にスマホをつけてみました!

undefined

スマホを取り付けた状態を裏から見てみました。ホルダーパーツのバネ状の固定ヘッドはスマホのサイズに合わせて、最長95mmまでスライド調整できます。

車内がとても快適な空間になってしまった…!

undefined

5kgまでの重たい荷物もかけられて、スマホホルダーにもなるダイソーの「ヘッドレストフック&スマホホルダー」。同時に2つの機能は使えないですが、目的によって変形できるのはすごいですね。どちらもお値段以上の機能性です。考えた人は天才です…!

ダイソーで見つけた隠れた名品、ぜひチェックしてみてくださいね!


(記事内における情報は原稿執筆時のものになります。店舗により取扱いがない場合や、価格変更および販売終了の可能性もございます。あらかじめご了承ください。)