1. トップ
  2. 「欄」は「らん」以外になんと読む?読めたらスゴい難読漢字、正解は...?

「欄」は「らん」以外になんと読む?読めたらスゴい難読漢字、正解は...?

  • 2022.6.17
undefined

今回ご紹介する漢字は「欄」。

安全対策として設置される「欄干(らんかん)」は手すりとしてお馴染みの存在ですよね。

読んで字の如く、「欄(らん)」と読むケースもありますが、「らん」以外の読み方もあるのです!
一体なんと読むのでしょうか?

「欄」の読み方!

では、早速「欄」の読み方の発表です。

「さく」と読んだ方は、不正解!
安全対策で設置するという共通点がありますが「さく(柵)」ではありません。

ヒントは手すりを意味する四文字の言葉。
「お○○ま」というヒントを見れば、思い浮かんだ方もいるのではないでしょうか?

正解は「おばしま」でした!

「欄」の意味は?

それでは「欄(おばしま)」の意味を改めて、国語辞典で調べてみましょう!

〔雅〕手すり。欄干。

出典:山田忠雄・倉持保男ら編、新明解国語辞典、三省堂(2020年11月20日第八版、青版)p.206

というわけで、手すりを意味する詩的表現や文語文に用いられる雅語のようです。
余談ですが、明治の文豪・森鴎外の代表作「舞姫」の中にも「欄(おばしま)」が登場します。

まとめ

いかがでしたか?

「欄」は「らん」とも読みますが、「おばしま」とも読みます。

ぜひ、この機会に「欄」の読み方をマスターして、ご友人やご家族との話のネタにしてみてください!