1. トップ
  2. 恋愛
  3. 仲睦まじい秘訣はコレ。長続きカップルが「絶対にしないこと」

仲睦まじい秘訣はコレ。長続きカップルが「絶対にしないこと」

  • 2021.12.21
  • 11364 views

交際スタート時は誰もが「彼といつまでも仲良しでいたい」と思っているはずですが、現実はなかなか厳しいもの。では、長く続いているカップルと別れてしまうカップルには、一体どのような違いがあるのでしょうか? そこで今回は、長続きカップルが「絶対にしないこと」を紹介します。

|束縛する

長続きカップルの特徴といえば、お互いを束縛しないこと。「好き同士で付き合っているから束縛する必要がない」というカップルはお互いに信頼し合っているからこそ、関係が長続きします。実際、なぜ束縛するのかを冷静に考えてみると、「相手を信用できない」「自分が不安だから」「過去のトラウマ」など自分の問題がきっかけということがほとんとでしょう。

|負の感情を溜め込む

相手に言いたいことが言えずガマンしすぎた結果、爆発してしまって別れにつながるカップルも少なくありません。日頃から負の感情を溜め込まずに伝えられるのが、長続きカップルの秘訣と言えるでしょう。ただし、自分の言いたいことを一方的に押し付けるだけではNG。相手の意見をきちんと聞きながら、問題の解決に向けて話し合える関係を築くことが大切です。

|2人だけのルール作り

「仕事が終わったら連絡すること」「おはようとおやすみLINEは必須」など、2人だけのルールを作っていませんか? 同じ行動でも自発的にするのとルールがあってするのでは、気持ちが大きく変わります。ルールを設定してしまうと、守ったか守らなかったでジャッジしてしまいがちなので、できるだけルールを作らないようにしましょう。

|頻繁に会いすぎる

「時間があればいつでも一緒にいたい」と、とにかく恋愛が中心の生活というのは早く別れるカップルの特徴。付き合いたてはラブラブでも、いずれどちらかの感情が続かなくなってバランスが崩れてしまうからです。対して、長続きカップルはお互いのプライベートを大切にして適度な距離感を保っています。

今回紹介した内容からわかるように、必要以上に相手を干渉しないことが仲良くいられる秘訣ということ。なので、お互いのプライベートを尊重することを念頭に彼との関係を構築していきましょうね。

元記事で読む
の記事をもっとみる