1. トップ
  2. 恋愛
  3. 「子育てに口を出す姑…」姑の子育て自慢が止まらなくて限界…<ウンザリ!姑エピソード>

「子育てに口を出す姑…」姑の子育て自慢が止まらなくて限界…<ウンザリ!姑エピソード>

  • 2021.12.20
  • 6887 views

皆さんは姑さんとは上手く付き合えているでしょうか…? 義実家問題は大なり小なり皆さんあるようです…。 今回は「姑の子育て自慢が止まらなくて限界…ウンザリ!姑エピソード」をご紹介します。

姑に懐かないのは嫁のせい!?

恥ずかしながら私の母の話です。 第一子が生まれ、長男の私の子どもなので母は大変喜んでおりました。 別居なので母に子どもを会わせるのは年に数回。 ところが子どもは母に全くなつきませんでした…妻は意識的に実家に連れて行ったのですが、家の前に行くと大泣きしほとんど家の中に入ることはしなかったそうです。 私が一緒の時も子どもは家の中でずーっと泣いてました。 私たちは真剣に「実家に何かオバケでもいて見えるのかな?」と尋常じゃなく怖がる子どもをみて、そんな風に考えてました…。 そんな時、母は「まさかなつかないように躾てないわよね?」これがきっかけで私たちは離婚に至りました。 (54歳/自営業)

子育てに口を出す姑…。

夫には弟もいるのですが、姑の自慢は息子二人が塾へも行かずに全て公立の学校、国立の大学、大学院へ行かせた事です。 小学生の時は姑が勉強を見ていたらしく、私にも小学生の一人息子がいるのですが、強要してきます。 私は有職者なので平日につきっきりは時間的に無理な話です。 姑は専業主婦だったから出来たと思います…また、舅も旧帝大出身な事もあり、たまにしか会わないのに姑は何かにつけて「うちの家系は…」とプレッシャーをかけてきます。 息子の人生なので、やりたいようにさせてあげたいのですが、母親としての状況も違うことですし、子育てに口出しされるとイラっとします。 (44歳/契約社員)


いかがでしたか?

こんな姑と付き合うとなると骨が折れそうですね…。 子どもの為にも義実家とはいい関係でいたいものです…。 ※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。

元記事で読む
の記事をもっとみる