1. トップ
  2. レシピ
  3. ゆったり、ぱくぱく!【コストコ】の「クリスマスフード」が美味しすぎる…!

ゆったり、ぱくぱく!【コストコ】の「クリスマスフード」が美味しすぎる…!

  • 2021.12.20
  • 2474 views

もうすぐやってくるビッグイベントクリスマス♡ 今年のクリスマスはおうちで過ごそうと思っている皆さん、メニューはもう決まっていますか? 今回は【コストコ】で購入できる「クリスマスフード」を厳選してお届けします。クイック調理でみんなでワイワイ食べられる、そんな商品を集めてみました。

クリスマスチキンはコストコに決まり

クリスマスといえば、やっぱりチキンがハズせませんよね。【コストコ】では1羽丸ごと焼いた「ロティサリーチキン」が定番人気ですが、カットするのが面倒な人には「ロティサリーチキンレッグ」がおすすめ。1パックに食べやすい大きさにカットしたチキンが4ピース入っているので、夫婦やカップルなど、少人数でクリスマスパーティーをする人にぴったりです。

温めるだけでOK! ボリューム満点カルボナーラ

容器ごとレンジで加熱すれば、出来立て熱々のパスタが食べられる「リガトーニカルボナーラ」は、大人数のクリスマスパーティーメニューにおすすめ。ペンネよりも太くて短いリガトーニはパスタよりも食べやすくボリュームもあるので、食べ盛りの子どものお腹もしっかり満たされそうです。山桜チップでじっくり燻したベーコンがたっぷりトッピングされていますよ。

クリスマスムードが盛り上がるローストビーフ

食卓が一気に華やかになる「ローストビーフ」もクリスマスに欠かせないメニュー。【コストコ】の「炭火焼きローストビーフ」は、日本の大手食肉加工食品メーカー【プリマハム】から発売されていて、薄切りで柔らかく食べやすいのが人気のポイント。オリジナルソースと西洋わさびも付属しているので、お皿に盛り付けるだけで豪華な一品が完成しますよ。

混ぜるだけで本格的なパスタが食べられる

本格的なイタリアンの味を楽しめることで人気のパスタソース「青の洞窟」。【コストコ】では、「ボロネーゼ」と「トリュフ香るチーズクリーム」の2種が5個ずつセットになった、アソートパックが販売されています。茹でたパスタにソースを絡めるだけで食べられるので、料理が苦手な人やクリスマスはゆっくり過ごしたい人にイチオシ。ソースはグラタンなどにもアレンジできるので、クリスマスメニューのレパートリーも増えそうです。

※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では@ittoku_channel様のInstagram投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。

writer:mana

元記事で読む
の記事をもっとみる