1. トップ
  2. グルメ
  3. 定番だからこそ、押さえておいて。吉祥寺の代表おしゃれカフェを10選ご紹介

定番だからこそ、押さえておいて。吉祥寺の代表おしゃれカフェを10選ご紹介

  • 2021.12.19
  • 600 views

おしゃれスポット激戦区の吉祥寺で、愛され続けている名店、あなたはいくつ行ったことがありますか?この記事では定番だからこそ押さえておきたいおしゃれなカフェを10選ご紹介いたします。たまには初心に帰って、定番カフェを満喫してみてはいかがでしょう。(※掲載されている情報は記事更新時点のものです。必ず事前にお調べ下さい。)

【1】ゆりあ ぺむぺる

はじめにご紹介する吉祥寺の定番おしゃれカフェは、吉祥寺駅南口から徒歩2分の距離にある「ゆりあ ぺむぺる」です。ユニークな店名は宮沢賢治の詩集「春と修羅」からとったものなんだそうです。アールヌーボーのランプがゆらめく、クラシックで正統派な喫茶店です。

創業1976年の老舗で、こだわりのブレンドコーヒーを中心にホットモカやアイリッシュコーヒーなどをいただけます。おともには味わい深いケーキやランチセットを頼むことが出来、夜開放される2階では趣向を凝らしたカクテルを楽しめます。

詳細情報

ゆりあぺむぺる

【2】HATTIFNATT 吉祥寺のおうち

2番目にご紹介する吉祥寺の定番おしゃれカフェは、吉祥寺の隠れ家的カフェ「HATTIFNATT(ハティフナット)吉祥寺のおうち」です。吉祥寺の公園口から徒歩約5分の、絵本から飛び出してきたかのような世界観のカフェとなっています。

外観や内装だけでなく、メニューも可愛らしいものばかりでついつい写真を撮りたくなってしまいます。また、ドリンクやデザートメニューだけでなく、がっつりとしたフードメニューもあるため、ランチにもぴったりですよ。

詳細情報

HATTIFNATT -吉祥寺のおうち-

【3】Cafe Eve

3番目にご紹介する吉祥寺の定番おしゃれカフェは、吉祥寺駅から北へ徒歩約5分、ビルの2Fにある「Cafe Eve(カフェ イヴ)」です。星や月をテーマにしたファンタジックな店内やスイーツが人気のカフェとなっています。

おすすめは「12星座ドリンク」です。12星座それぞれをイメージしたドリンクで、自分の星座のドリンクを注文するもよし、好きな有名人のドリンクをドリンクを注文するもよし、はたまた好きな味を注文するもよし。12種類もあれば、きっとお気に入りのドリンクが見つかるはず。

詳細情報

Cafe Eve

【4】多奈加亭

4番目にご紹介する吉祥寺の定番おしゃれカフェは、手作りケーキと焼き立てパンのお店「多奈加亭(たなかてい)」です。本格紅茶を愉しめる東急裏の老舗カフェで、吉祥寺のほか西荻窪と東小金井、板橋にも洋菓子やパンの専門店の店舗があります。

常時数十種類の銘柄やフレーバーティーが勢ぞろいし、オリジナル珈琲や生菓子、焼き菓子、焼きたてパンなどをイートインできるスペースもあります。もちろん購入することもできるので、家でもお店の味を楽しむことが出来ますよ。

詳細情報

多奈加亭

【5】くぐつ草

photo by mogumogu_tekuteku

5番目にご紹介する吉祥寺の定番おしゃれカフェは、昭和54年から続く老舗カフェ、「くぐつ草」です。地下にあり、まるで洞窟のような幻想的な雰囲気のなかで香り高いコーヒーを楽しむことが出来る、ユニークなお店です。

定番メニューは「くぐつ草カレー」。じっくりと炒めた玉葱の甘さがスパイシーさを引き立て、約10種類のスパイスが1日がかりで煮込まれているこだわりのメニューです。都会の喧騒を忘れられる、とっておきのおしゃれカフェです。

詳細情報

COFFEE HALL くぐつ草

【6】喫茶ロゼ

6番目にご紹介する吉祥寺の定番おしゃれカフェは、レトロな純喫茶「喫茶ロゼ」です。小ぢんまりとしたお店ですが、店内にはこだわりぬかれたレトロな誂えになっていて、居心地のいい空間を楽しむことが出来ますよ。

このお店の定番メニューは「自家製ハンバーグ定食」です。肉汁がじゅわっと溢れるジューシーなお肉を味わうことができ、サラダとの相性も抜群です。食後はハンドドリップのコーヒーを頼んでみるのもおすすめ。

詳細情報

喫茶ロゼ

【7】茶房 武蔵野文庫

7番目にご紹介する吉祥寺の定番おしゃれカフェは、吉祥寺駅北口から徒歩5分ほどの距離にある老舗「茶房武蔵野文庫」です。数多くの絵画や美術品が展示されている、落ち着いた雰囲気の喫茶店で、先ほどご紹介した「多奈加亭」のほど近くにあります。

小石原焼きのコーヒーカップに淹れた、ネルドリップコーヒーが自慢のお店で、定番メニューはこれぞ喫茶店のカレーといった趣の「カレーセット」です。サラダがついていて、コーヒーか紅茶、ヨーグルトのなかからどれか一つをセットで選ぶことができますよ。

詳細情報

茶房 武蔵野文庫

【8】ジョンヘンリーズスタディ

8番目にご紹介する吉祥寺の定番おしゃれカフェは、吉祥寺駅北口から徒歩3分の距離にある「ジョンヘンリーズスタディ(ジョン・ヘンリーの書斎)」です。書斎をテーマにこだわられたシックでおしゃれな内装が魅力のお店です。

レトロでクラシックな雰囲気が好きな人にはドンピシャな魔力を持つお店です。ランチメニューはメインを好きに選ぶことが出来、そのうえサラダやコーヒー・紅茶がついているのにとてもリーズナブル。夜はバーになり、おいしいお酒を提供しています。

詳細情報

ジョンヘンリーズスタデイ

【9】カフェ・ドゥ・リエーブル うさぎ館

9番目にご紹介する吉祥寺の定番おしゃれカフェは、白を基調とした、外光が差し込む可愛いカフェ、「カフェ・ドゥ・リエーヴル うさぎ館」です。井の頭公園の森の奥にある小さなフレンチカフェで、ペット可のお店なので、散歩後に足を運ぶことが出来ますよ。

そば粉を使った「ガレット」が人気で、「ガレット」の中に包まれるメインは生ハム・卵とチーズやジェノベーゼなど6種類から選ぶことが出来ます。モーニングやデザートメニューもあるので、井の頭公園で歩き疲れたらぜひここに訪れてみてはいかがでしょう。

詳細情報

カフェ・ドゥ・リエーヴル うさぎ館

【10】LIBERTÉ PÂTISSERIE BOULANGERIE

最後にご紹介する吉祥寺の定番おしゃれカフェは、大理石模様のテーブルがお洒落な「LIBERTÉ PÂTISSERIE BOULANGERIE(リベルテ・パティスリー・ブーランジェリー)」です。お洒落さはもちろんのこと、美味しさも抜群のレベルの高さを誇るカフェです。

おすすめは「タルトシトロン」です。タルト生地にはフランス産発酵バターが使われており、クリームにはフレッシュレモン1/2個分が皮ごと練りこまれています。さわやかなレモンの香りと甘酸っぱさが口いっぱいに広がるフレッシュなタルトになっています。

詳細情報

LIBERTÉ PÂTISSERIE BOULANGERIE

何度でも訪れたい、吉祥寺の名店巡り

いかがでしたか? 個性豊かなお店が集う、カフェ・レストラン激戦区の吉祥寺。コアなお店もたくさんありますが、やっぱり定番はおさえておきたいもの。女子会でもデートでも外さない吉祥寺の名店で、喫茶店巡りがもっと楽しくなりますよ。
(※掲載されている情報は記事更新時点のものです。必ず事前にお調べ下さい。)

元記事で読む
の記事をもっとみる