1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 食品ストックどこに収納してる?保存も出し入れも楽々なアイテムやアイデアをご紹介

食品ストックどこに収納してる?保存も出し入れも楽々なアイテムやアイデアをご紹介

  • 2021.12.18
  • 1821 views

食品ストックの便利で楽な収納アイデア

毎日の食事に使うだけでなく災害時などの非常食にもなると人気の食品ストック。乾物やレトルト食品などを少し多めに購入して、常備しているという家も多いですよね。

でも上手に使える便利な収納が分からないという方も、多いのではないでしょうか?そこで今回は、食品ストックを上手に収納する方法と収納に便利な人気のアイテムをご紹介します。

食品ストックの収納アイデア|引き出し

しっかりと仕切れる食品ストック収納

食品ストックの出し入れがしやすいと、シンクやコンロ下の引き出しに収納しているという方も多いですよね。

そんな引き出しの食品ストック収納におすすめなのが、無印良品などで人気のファイルボックス。

高さやサイズのバリエーションが豊富なので、引き出しの中を上手に仕切ることができて、食品ストックが見えやすく出し入れしやすくなりますよ。

どこに何があるのか見やすい食品ストック収納

便利な収納アイテムが豊富にそろっていると人気のホームセンター、カインズ。

そんなカインズにはさまざまなアイテムがありますが、収納に便利だと人気なのがスキットのケースです。

こちらではシンク下の引き出しにスキットを入れて調味料のストックなどを上手に収納しています。

スキットを仕切りにすることで食品ストックのパッケージが見やすい収納が完成。

しっかりと密封管理できる食品ストック収納

大容量で購入すると割安なものが多いパスタ。そんなパスタの収納に便利だと人気なのが、カインズで購入できるフレッシュロックのパスタケースです。

長さのあるパスタもきちんと収納できてしっかりと密封できるのが魅力。

高さのある引き出しに立てて収納することで場所をとらないのも便利なポイントですね。片手で開け閉めができるというのも人気の秘密。

細かなアイテムを入れられる食品ストック収納

お菓子やお茶のティーパックなど、細かな食品ストックを収納したいという方におすすめのアイデア。

作り付けの引き出し収納ではなく、無印良品で人気のPPケースを利用すれば細かな食品ストックもきれいに収納できますね。

引き出しをそのまま食卓にもっていくこともできるのもうれしいポイント。洗ってきれいにできると人気のPPケースは、キッチン収納におすすめですよ。

食品ストックの収納アイデア|吊り戸棚

高い場所でも取り出しやすい食品ストック収納

吊り戸棚はデッドスペースを活用できる収納ですが、高さのある吊り戸棚はものが取り出しにくいという難点もありますよね。

そんな吊り戸棚も重さのないスナックなどの食品ストックを収納するのにぴったり。

取っ手付きの収納ケースを使えば食品ストックが取り出しやすいのでおすすめです。収納グッズが豊富だと人気のお店でお気に入りを探してみましょう。

見えやすくて取り出しやすい食品ストック収納

安価で便利な収納グッズを購入できると人気の100均ショップ。そんな100均ショップで見逃せないのが、持ち手つきの収納ケースです。

高さや幅などのサイズ違いのものが豊富にそろっていて、画像のようにサイドが格子状になっているものもあるので吊り戸棚の食品ストック収納におすすめ。

中にものが入っているかわかりやすいですね。

乾物も上手にしまえる食品ストック収納

乾物など密閉して保存したい食品ストックを入れるのに便利なのが、おしゃれな収納アイテムだと人気の無印良品のトタンボックスです。

高さのある吊り戸棚は扉がついていると中に入れたものを忘れてしまいがち。そこで扉をとってオープン収納にしてみましょう。

見える収納でもトタンボックスのようにおしゃれな収納ケースなら、インテリアの邪魔になりませんよ。

食品ストックの収納アイデア|冷蔵庫

グループ分けで使いやすい食品ストック収納

食品ストックの中には冷蔵庫で保存が必要なものもありますよね。

こちらでは100均で人気の収納アイテムを活用して、冷蔵庫の中の食品ストックを上手に収納。

サイズや形のバリエーションが豊富な100均の収納アイテムは、入れる食品ストックの大きさや量に合わせて選べるのがうれしいですよね。

100均の収納アイテムを上手に組み合わせてみましょう。

冷凍食材のロスが減る食品ストック収納

食料品を週末にまとめ買いするという方の中には、肉や魚を冷凍して保存しているという方も多いですよね。

でも冷凍庫の中が見えづらくて、使いきれないということも多いもの。そんなときにはクリップに食材名をつける工夫がおすすめですよ。

画像のようにマグネットプレートを使えば、たくさんのクリップを作らずに済みますよね。

ぴったりサイズが気持ちいい食品ストック収納

食品ストックの収納としてぴったりサイズのケースやボックスを見つけられると楽しいもの。

こちらは朝ごはんの定番・納豆のストックがシンデレラフィットするアイデアです。

無印良品の人気収納グッズである整理ボックスは、納豆のパックがぴったり入るサイズのものもありますよ。

新しく買ったものを後ろに入れるようにすれば、自然と古いものから食べることができます。

倒れにくい工夫がうれしい食品ストック収納

人気の収納アイテムが豊富な100均には、缶の飲料を上手に収納できる商品もあります。こちらはサイドに凹凸があって缶がホールドされる優れもの。

高い場所に入れておいても取り出すときに倒れにくいんですよ。

透明なプラスチック製なので複数のドリンクを入れておいても中身が見えやすいというのも便利。持ち手つきで取り出しやすいアイテムです。

食品ストックの収納アイデア|壁面収納

見た目の統一感がおしゃれな食品ストック収納

パントリーやキッチンの背面収納などの壁面収納も、食品ストックに便利な場所。

こちらではニトリで人気のインボックスを利用して食品ストックを収納しています。同じアイテムを使って見えない収納を作ると統一感があって◎。

統一感のある食品ストック収納は、見える場所にある壁面収納でもインテリアの邪魔になりづらいのでうれしいですよね。

入れるものに合わせた食品ストック収納

こちらの壁面収納では、食品ストックのサイズや中身に合った収納ボックスを使って使いやすい収納を作っています。

トタンやプラスチック、通気性のあるものや密閉できるものなど、食品ストックの特徴に合わせて収納ボックスを選ぶことで食材が傷みづらくなりますね。

見た目もおしゃれなものを選んで、ジャンクな雰囲気を楽しむのもおすすめ。

移動が楽で使いやすい食品ストック収納

ディアウォールで作った壁面収納は下の部分に棚をつけないということもできるので、移動させられる食品ストック収納が作れますよ。

こちらではIKEAで人気のロースコグというワゴンを利用して収納を作成。

おしゃれな紙袋などに食品ストックを入れておけば、ダイニングやリビングにそのまま持っていける食品ストック収納のできあがりです。

重いものも動かしやすい食品ストック収納

飲み物や大容量の食品ストックなど重さのあるものなら、キャスター付きのボックスを壁面収納の下に置いて使う方法が便利ですよ。

こちらでは猫のドライフードなどのストックを収納していますが、お米やミネラルウォーターなどの食品ストックを収納しておくのにもおすすめの方法。

お気に入りの収納ボックスにキャスターをつけて使ってみましょう。

便利な収納術で食品ストックを活用しよう

食品ストックにおすすめの便利な収納術や人気のアイテムを使った収納アイデアなどをご紹介しましたが、いかがでしたか?

シンク下の引き出しを利用する収納方法や高さのある収納場所でも使いやすいアイデア、壁面収納を有効活用できる収納術など、さまざまなアイデアがありましたね。

ぜひ今回の内容を参考に、便利で使いやすい食品ストック収納にチャレンジしてみてくださいね。

元記事で読む
の記事をもっとみる