1. トップ
  2. レシピ
  3. 下痢や嘔吐がつらいノロウイルス!感染対策を改めて医師に聞きました

下痢や嘔吐がつらいノロウイルス!感染対策を改めて医師に聞きました

  • 2021.12.15
  • 4135 views

寒くなると増えるノロウイルスの症状。どんな経路で感染してしまうのか、「すずきこどもクリニック」鈴木幹啓先生に話を伺いました。感染しないように対策を行いましょう!

ノロウイルスとはどのような症状か教えてください

ノロウイルスに感染すると、1~3日の潜伏期間の後、通常は発熱と嘔吐から始まります。その後、胃腸炎を発症します。胃腸炎症状は数日間で軽快しますが、下痢や嘔吐が続き、水分を取ることができないと、体の水分が不足し、脱水になってしまうことがあります。脱水症状が続くと酸塩基平衡異常(体が酸性に傾く状態)、末梢循環不全をきたして入院となることもあり得るので、ノロウイルスにかかった時は脱水症状にも注意が必要です。

重症化すると血圧低下、急性腎不全などをひきおこすことがあり、入院になる場合もあります。ぼーっとする、呼びかけてもすぐに眠ってしまうなど、意識の低下や、ぐったりしているなどの症状が見られたら、すぐに近くの医療機関を受診してください。

しかし、この症状だけではノロウイスと確定診断はできません。理由としてはどのウイルス感染症にかかっているのか特定していないからです。確定診断の補助として(医師が必要と認めた場合には)患者の便を用いた迅速診断検査を行うことがありますがこちらは自費診断となるので知っておいてください。

ついでながらノロウイルスの特別な治療法はありません。ノロウイルスを含め、どのウイルス感染症の胃腸炎でも整腸剤や制吐剤、経口補液、点滴などの対症療法のみ行います。

ノロウイルスの原因を教えてください

ノロウイルスは胃腸炎の原因ウイルスで、食中毒の原因ウイルスとしても知られています。感染経路は、主に経口感染といって、食べ物からの感染や、吐物や便およびその汚染物に含まれるウイルスが手につき、その汚染された手から口に入ることで感染します。ノロウイルスは長く生存し、感染力が非常に強いため、吐物や糞便に含まれるノロウイルスが空気中に散らばり感染することもあります。自分が発症した時には、4~5日程度は他人に感染させる可能性があります。

ノロウイルスの予防法をいくつか教えてください

ノロウイルスに対するワクチンはありません。経口感染であることから、まず、二枚貝はよく加熱してから食べることが大事です。また、ウイルスは目に見えませんので、どこが汚染されているかわかりません。とにかく、手洗いが大事です。また、手を口(広く言えば顔)に持っていかないようにすることが大事です。インフルエンザウイルスやコロナウイルスと違い、アルコール消毒は無効ですので、きちんと手洗いをしましょう。

吐物や便で汚れた衣類は適切に処理する必要があります。具体的には、使い捨てのゴム手袋などを使い、捨てる場合はポリ袋などに入れるなど、ウイルスが広がらないように扱いましょう。手にウイルスが付着している可能性があるので、処理後は必ず手洗いをしましょう。汚染物に関して、前述のとおり、アルコール消毒は無効ですので、次亜塩素酸消毒などによる処置が必要です。薬局で購入することが可能ですが、手荒れするため、手の消毒には使用できませんのでご注意ください。

その他何かアドバイスがございましたら教えてください

空気中でも長く生存し、感染力が非常に強いため、対策をとっても感染を完全に予防するのは困難なことが多いです。もし、罹ってしまった場合、ご自身でできる脱水予防法が大事です。

下痢の時には、便の中にある水分とともにナトリウムなどの塩類が失われます。水だけを飲むのは良くありません。塩類を補うことができる経口補水液を飲んでください。適切に経口補水液を飲むことで脱水が進行して重症になるのを防ぐことができます。経口補水液は、便中へのナトリウム喪失を補うためのナトリウムと、ナトリウムの吸収を促進するためのブドウ糖が適切な濃度になるように作製されています。下痢などの症状(1日3回以上軟便)が出現したら、脱水症が進行する前に経口補水療法を始めてください。

経口補水液は医療機関で処方されるものや、薬局などで市販されているものがあります。身近で経口補水液が入手できないときには、500mlの水に砂糖10g(小さじ3杯)と塩11.5g(小さじすりきり2分の1)を溶かすと経口補水液の代わりになります。覚えておくと良いでしょう。

教えてくれたのは

すずきこどもクリニック 鈴木幹啓先生

2010年、自治医科大学卒業、三重県立総合医療センター、国立病院機構三重中央医療センター、国立病院機構三重病院、伊勢赤十字病院、紀南病院。2011年5月に和歌山県新宮市に「すずきこどもクリニック」を開院。2020年10月に「株式会社オンラインドクター.com」を設立、病院検索サイト「イシャチョク」含め3つのサイトを運営している。

元記事で読む
の記事をもっとみる