1. トップ
  2. グルメ
  3. 冬ならではのイベントからグルメまで♡東京近郊の今週したいこと10選

冬ならではのイベントからグルメまで♡東京近郊の今週したいこと10選

  • 2021.12.14
  • 708 views

今週(2021年12月13日(月)~19日(日))は、クリスマスシーズンを楽しめるイベントのほか、最新グルメも大集合!寒い冬だからこそ食べたいホカホカグルメから絶品スイーツまで盛りだくさんです。ちょっぴり贅沢したい今楽しめるとっておきのイベントやグルメをご紹介します!ぜひおでかけの参考にしてみてくださいね。(なお情報は記事公開時点のものです。詳しくは公式サイトなどを事前確認することをおすすめします。)

クリスマスイベントを見逃さないで!

1. 東京ミチテラス2021〜夜明けの光景〜 / 東京・丸の内

開催期間:2021年12月14日(火)~12月25日(土)

まず最初にご紹介するのはこちら。2021年12月14日(火)~12月25日(土)までの12日間、東京駅周辺エリアにて開催される「東京ミチテラス2021~夜明けの光景~」。東京駅丸の内駅舎、東京駅丸の内駅前広場、行幸通りが美しく染まります。

本年の演出テーマは「夜明けの光景」。様々な苦難を乗り越えて迎える、新しい時代の幕開けを「夕闇から夜を越えての日の出(心の夜明け)」として表現したカラーリングが全エリアを徐々に移ろい、染め上げます。優しさ溢れるイルミネーションに感動すること間違いなしですよ♪ぜひ、丸の内エリアで開催されているイベントも一緒にお楽しみください!

詳細情報

■「東京ミチテラス2021~夜明けの光景~」
開催期間:2021年12月14日(火)~12月25日(土)
開催場所:東京駅丸の内駅舎・丸の内中央広場の樹木・行幸通りの樹木の全エリア

(丸の内エリア)
■「Marunouchi Bright Christmas 2021」/11月11日(木)~12月25日(土)
■「丸の内イルミネーション 2021」/11月11日(木)~2022年2月20日(日)

丸の内

丸の内が“夜明けの光彩”に染まる。「東京ミチテラス2021~夜明けの光景~」開催 | RETRIP[リトリップ]

2. TOKYO SKYTREE TOWN(R) ICE SKATING PARK / 東京・押上

開催期間:2021年12月1日(水)~2022年3月6日(日)

続いてご紹介するのは、今年2年ぶりの開催となる「TOKYO SKYTREE TOWN(R) ICE SKATING PARK」。本物の氷を使用したアイススケートリンクが2021年12月1日(水)~2022年3月6日(日)の期間、東京スカイツリータウン4階のスカイアリーナにて開かれます。

また、東京スカイツリータウンでは2021年11月1日(月)~12月25日(土)まで「東京スカイツリータウン(R) マジカルクリスマス」を開催しており、クリスマスツリーやイルミネーション、東京スカイツリーのクリスマス限定ライティングを眺めながらアイススケートを楽しむことができますよ。

詳細情報

■ TOKYO SKYTREE TOWN(R) ICE SKATING PARK
開催期間:2021年12月1日(水)~2022年3月6日(日)
時間:月~木 :11:00~20:00(受付終了19:30)
金~日・祝日:11:00~21:00(受付終了20:30)
場所:東京スカイツリータウン4階 スカイアリーナ
料金:大人 1,800円(税込)小人(中学生以下) 1,000円(税込)
購入方法:現地購入(全国のセブン‐イレブン、チケットぴあでも順次販売予定)

■東京スカイツリータウン イルミネーション
期 間 :11月1日(月)~12月25日(土)
※一部のイルミネーションは2022年3月6日(日)まで点灯予定
時 間 :16:00~24:00

東京スカイツリータウン

【開催中】東京スカイツリーのクリスマスが開催&本物の氷を使用したスケートリンクがオープン! | RETRIP[リトリップ]

3. #802 CAFE&DINER 渋谷店 / 東京・渋谷

開催期間:2021年12月17日(金)~26日(日)

続いてご紹介するのは、渋谷の夜景が見える隠れ家カフェ「#802 CAFE&DINER 渋谷店」にて、2021年12月17日(金)~26日(日)の期間限定で楽しむことができるクリスマス限定のスペシャルディナーコースです。

希少部位の牛ミスジを使ったステーキや、「#802 CAFE&DINER 渋谷店」の名物ラザニアなどのメニューが楽しめます。特別な人と過ごす今年のクリスマスシーズンに、ゆったりと楽しめるディナーコースはいかがですか?予約はお早めに!

詳細情報

■#802 CAFE&DINER クリスマスディナー
開催期間:2021年12月17日(金)~26日(日)
コース名:【Xmas限定】ミスジステーキ×ラザニア×パスタ×スイーツ9品3時間飲放題付きプラン
価格 :4,000円(税込)

#802 CAFE&DINER 渋谷

渋谷の隠れ家カフェで楽しむクリスマスディナー!#802 CAFE&DINER にて開催 | RETRIP[リトリップ]
寒い冬にぴったりのあったかグルメ

4. くまちゃん温泉 渋谷宮益坂店 / 東京・渋谷

オープン日:2021年12月10日(金)

続いてご紹介するのは、2021年12月10日(金)にオープンした一人鍋専門店「北海道めんこい鍋 くまちゃん温泉 渋谷宮益坂店」です。お鍋にちょこんと座るくまちゃんがとってもかわいいですよね!

しゃぶしゃぶ鍋の出汁となっているかわいいくまちゃん。まるで温泉に浸かっているようなくまちゃんを見て癒され、北海道の美味しい食材を食べて癒され、、、。寒い冬に心も身体もあたたまることができますよ。

詳細情報

■北海道めんこい鍋 くまちゃん温泉 渋谷宮益坂店
所在地 :東京都渋谷区渋谷1-8-10 2階
TEL :03-6427-1613
オープン日:2021年12月10日(金)
営業時間 :11:00-15:00 Lo:14:00
17:00-23:00 Lo:22:30
定休日 :不定休

北海道めんこい鍋 くまちゃん温泉 渋谷宮益坂店

癒しの”一人鍋専門店”北海道めんこい鍋 くまちゃん温泉 渋谷宮益坂店がオープン! | RETRIP[リトリップ]

5. 第3回 芋博 / 神奈川・横浜

開催期間:2021年12月8日(水)~20日(月)

続いてご紹介するのはこちら。今年で3回目の開催となるそごう横浜店の「芋博(いもはく)」です。会期が拡大され、2021年12月8日(水)~20日(月)の2週間たっぷりさつま芋を楽しむことができます!

甘味さっぱりのほくほく系から密があふれ出すねっとり系まで、種類豊富なやきいも全24種を堪能できます。芋けんぴやおいものモンブランなどのお芋スイーツが日本全国から集まる、お芋好きには見逃すことのできないイベントです。※各やきいもは、販売日が異なります。

詳細情報

■「芋博」(いもはく)
会期:2021年12月8日(水)~20日(月)
前半12月 8日(水)~14日(火)
後半12月15日(水)~20日(月)
会場:そごう横浜店8階=催会場
※最終日は午後5時閉場
※イートインラストオーダーは各日閉場の1時間前まで

そごう横浜店

芋スイーツとやきいも24種類が大集合!そごう横浜店で「第3回 芋博」開催 | RETRIP[リトリップ]
最新グルメをチェック!

6. バオガー / 東京・渋谷

出店期間:2021年12月16日(木)〜12月22日(水)

続いてご紹介するのは、「渋谷 東急フードショー」に2021年12月16日(木)〜12月22日(水)の期間催事出店する「バオガー 神楽坂店」。2021年10月15日にオープンしたデリバリーの台湾バーガー専門店です。

定番商品である「コンロー・バオガー」や、台湾唐揚げのジーパイを包んだ「ジーパイナゲット・バオガー」、台湾BBQには欠かせない「沙茶牛肉・バオガー」などをゲットすることができますよ!

詳細情報

■台湾バーガー専門店「バオガー」催事出店
出店期間:2021年12月16日(木)〜12月22日(水)
出店場所:渋谷 東急フードショー

渋谷東急フードショー

台湾バーガー専門店「バオガー」、渋谷東急フードショーにて催事出店! | RETRIP[リトリップ]

7. 生ソフトフランスパン『虹』ーNIJIー / 東京・代官山

オープン日:2021年12月13日(月)

続いてご紹介するのはこちら。2021年12月13日(月)に代官山にオープンする、日本初の生ソフトフランスパン専門店「生ソフトフランスパン『虹』ーNIJIー」です。生ソフトフランスパンは、従来のフランスパンとは違う口どけの良いふんわりした食べ心地♡

「虹」というブランド名には、「1週間毎日色々なスタイルで味わいを愉しめる」「7つのこだわりで作られた生ソフトフランスパンから美味しいが広がる」という想いが込められています。毎日焼き立てのパンをテイクアウトすることができますよ♪

詳細情報

■生ソフトフランスパン虹ーNIJIー
オープン日:2021年12月13日(月)
アクセス:東急東横線代官山駅より徒歩3分
所在地:東京都渋谷区猿楽町26−2
営業時間:10:00〜18:00
定休日:不定休
TEL:03-6427-0100

生ソフトフランスパン『虹』ーNIJIー

日本初「生ソフトフランスパン」専門店?!代官山に「虹」がオープン | RETRIP[リトリップ]

8. SOiSPACE みなとみらい / 神奈川・みなとみらい

オープン日:2021年12月9日(木)

続いてご紹介するのは、2021年12月9日(木)にみなとみらいグランドセントラルテラスにオープンする「SOiSPACE(ソイスペース)みなとみらい」。国産大豆を原料とした豆乳ドリンクや豆乳スープを提供するカフェです。

SOi DRINK(ソイドリンク)はシンプルなものからスムージー風のものまで8種類、SOi SOUP(ソイスープ)は4種類楽しめます。"畑の肉"と呼ばれる大豆が原料の豆乳には栄養がたっぷり!ぜひこの機会にソイ活を始めてみませんか?

詳細情報

■SOiSPACE(ソイスペース)みなとみらい
オープン日:2021年12月9日(木)
住所:〒220-0012横浜市西区みなとみらい4-6-2 MMグランドセントラルテラス1F
アクセス:みなとみらい線みなとみらい駅1番出口より徒歩2分みなとみらい線新高島駅3番出口より徒歩6分
電話番号:045-319-6259
営業時間:8:00~18:00
定休日:なし(施設の休業に準じる)
席数:20席
予算:SOi DRINK元町搾り豆乳(プレーン)R 350円/L 450円、エスプレッソ・抹茶・ココアなどRサイズ400円〜、SOiSPACE SOUP R400円/L600円(全て税込価格)

SOiSPACE みなとみらい

国産大豆の魅力を感じられる豆乳カフェ!「SOiSPACE みなとみらい」オープン | RETRIP[リトリップ]

9. THE MASTER by Butter Butler / 神奈川・横浜

発売日:2021年12月15日(水)

続いてご紹介するのは、「THE MASTER by Butter Butler(ザ・マスターbyバターバトラー )横浜高島屋店」から1日10台限定で12月15日(水)午後4時より発売される「バターケーキ」です。

オープン当初から多くのバター好きを虜にしている至高のバター菓子専門店から新発売される、素材そのものの姿に圧倒される「バターケーキ」。まるで"バターをそのまま食べているような"体験ができる、至高のバターケーキです。ぜひ、バターの見た目と味をそのまま楽しめるバターケーキを味わってみてくださいね。

詳細情報

■バターケーキ
【価 格】 3,240円(税込)
【発売日】 2021年12月15日(水)午後4時〜
【販売店】 横浜高島屋
【場所】 ザ・マスターbyバターバトラー 横浜髙島屋店
横浜髙島屋地下1階 Foodies’Port2
①各日午後4時〜1日10台の限定販売
②一人1点限り
③混雑状況により、整理券を配布する場合有り

ザ・マスター byバターバトラー

バターを丸かじり⁉「ザ・マスターbyバターバトラー」より「バターケーキ」が新発売 | RETRIP[リトリップ]

10. 生クリーム専門店ミルク・生ブルーチーズケーキAo / 千葉・南船橋

出店期間:2021年12月4日(土)~12月25日(土)

最後にご紹介するのはこちら。2021年12月4日(土)~12月25日(土)ららぽーと東京ベイにて期間限定でポップアップストアをオープンする、究極の生クリームスイーツを提供する「生クリーム専門店ミルク」とオンラインショップ限定の大人のチーズケーキ「生ブルーチーズケーキAo(青)」です。

北海道産の生クリームを使用した究極の生クリームチーズケーキ。濃厚な味わいと刺激的な風味が特徴のゴルゴンゾーラブルーチーズを使用したワインによく合うちょっぴり大人なチーズケーキ。自分へのご褒美に、ぜひどちらのお店のスイーツもゲットしてしまいましょう!

詳細情報

■「生クリーム専門店ミルク」「生ブルーチーズケーキAo(青)」クリスマス限定出店
出店期間:2021年12月4日(土)~12月25日(土)
出店場所:ららぽーと東京ベイ

ららぽーと東京ベイ

【開催中】「生クリーム専門店ミルク」ららぽーと東京ベイにてクリスマス期間限定出店! | RETRIP[リトリップ]

いかがでしたか?

いかがでしたか?クリスマスイベントから最新グルメまでをたっぷりご紹介しました。大切な人と一緒に、1年頑張った自分へのご褒美に、ぜひこのクリスマスシーズンをちょっぴり贅沢に過ごしてみてくださいね。

また、RETRIP〈イベント〉の公式Twitter(@retrip_event)では、最新イベントの開催情報をお届けします。ぜひフォローしてみてくださいね。

元記事で読む
の記事をもっとみる