1. トップ
  2. 恋愛
  3. 【恋愛心理テスト】あなたは尽くす or 尽くされる、どっちのタイプ?

【恋愛心理テスト】あなたは尽くす or 尽くされる、どっちのタイプ?

  • 2021.12.13
  • 8869 views

今回の心理テストのテーマは、あなたが「尽くすタイプ」かどうかについてです。つい尽くしがちな人や、なぜかいつも尽くされてしまう人の中にある深層心理を覗いてみましょう。

【質問】このイラストが、何に見えますか?

下のイラストは、人によって見え方が違います。あなたは、どれに見えましたか?

A〜D の中から、直感で1つを選んでみてください。

尽くすタイプかわかる心理テストの画像
Credit: shinri編集部

A. 漢字の「古」

B. 口を開けた人

C. 女性のマーク

D. 果実のマーク

この質問では、あなたが「尽くすタイプ」かわかります!友達同士などで、楽しんでみてくださいね。

A.を選んだあなたの尽くしレベルは…、【80%】

あなたは、完全なる尽くし体質。尽くすことに苦痛を感じないタイプです。

相手の喜ぶ顔を見るのは幸せだと感じていますし、自分の能力をそこで活かせている感覚があるので、尽くすほど充実感を抱けます。

ただ、どうしても見返りを期待してしまうところがあるので、頑張ったわりに相手のリアクションが薄かったりすると怒りを覚えてしまうケースも…。結果にあまりこだわらないようにすると、グンと開運していけるでしょう。

B.を選んだあなたの尽くしレベルは…、【25%】

あなたは、尽くすタイプではなく、他人に尽くさせるタイプです。

お願いした記憶なんてないのに、いつの間にかあなたのためにせっせと動いてくれている人がいるのでは? あなたの超然とした仕草や行動が相手に「尽くしたい」と思わせるようです。

しかし時々、的を外したような行動を取られてイラッとすることもあるかもしれません。相手があなたのために何かしようとしてくれた、その気持ちだけをありがたく受け取るようにしてください。感謝のリアクションを大きめに取ってみると、さらに人に力を貸してもらえるようになるでしょう。

C.を選んだあなたの尽くしレベルは…、【75%】

あなたは、好きな人に対してのみとても尽くしますが、本当は尽くされたいタイプ。

相手に振り向いてもらう手段として「尽くすこと」が真っ先に浮かぶため、キャパ以上に一生懸命頑張ってしまうようです。しかし、その努力は裏目に出てしまうことも多いかも。

やってあげることが相手にとって「当たり前」になってしまい、悔しい思いをしたり、バカにされていると感じたりしたことがあるかもしれませんね。あなたは無理をして相手に尽くさないほうが、自分らしく相手から愛されるはずです。

D.を選んだあなたの尽くしレベルは…、【40%】

あなたは「自分のことは自分でやる」と、他人との間にしっかり線を引くことができているタイプ。

そのため、頼まれれば力を貸すこともありますが、基本的に自らせっせと世話を焼いたりしません。その代わり、人に何かを頼むこともほとんどないので、それが理由で辛くなってしまうことも…。

もっと、与えたり、与えられたり、のやりとり自体を楽しむようにしていってもいいのかもしれません。

written by 十田リコ(占い師・フリーライター)

元記事で読む
の記事をもっとみる