1. トップ
  2. 恋愛
  3. 星座で占う!気になる彼の「結婚願望」は何パーセント?

星座で占う!気になる彼の「結婚願望」は何パーセント?

  • 2021.12.12

結婚願望が高い女性からしたら、好きな彼or彼氏の結婚願望が気になるところ。

でも、彼に対して本気なほど「結婚願望ある?」って聞きにくいですよね……。

そこで今回は、男性の星座別に、結婚願望がどれくらいかをご紹介します。

おひつじ座(3/21〜4/19)

…40%

結婚よりも恋愛向きなおひつじ座男性。

交際初期の盛り上がっている時期は「結婚したい!」と思いますが、基本すぐその熱は冷めます。

もし結婚したら、男性の自分勝手な言動に振り回され、結婚を後悔する女性も多いでしょう。

おうし座(4/20〜5/20)

…90%

生きる上で安心安定が必須なおうし座男性。

「恋愛=結婚」と考えているフシがあるため結婚願望は高め。

ただ、相手の気持ちに疎いので言わないとわからないし、言っても自分の考えを曲げようとしないので結婚後は結構面倒な夫になります。

ふたご座(5/21〜6/21)

…20%

交友関係は浅く広くがモットーなふたご座男性。

ひとりの人とじっくり向き合うのが苦手なので結婚願望は低め。

ただ、結婚をした方が自分にとってメリットがあるとわかれば結婚も考えます。

結婚後は家庭を顧みない夫になりやすいです。

かに座(6/22〜7/22)

…70%

昔ながらの家庭や家族に憧れがあるかに座男性。

結婚願望は比較的高め。ただ、結婚相手はキャリアアップを目指すタイプではなく、家庭を第一に考えるような女性を求めています。

また結婚をした途端、家庭は自分の天下と思い込み独裁者っぽくなることもあります。

しし座(7/23〜8/22)

…80%

周りの目を気にするところがあるしし座男性。

結婚をしたいというよりは結婚をした方が世間体的にはいいから結婚を考えるタイプ。

結婚後仲がいい時はいいですが、こじれると支配的で高圧的な面が出てきたりと、やや面倒くさい夫になるかも。

おとめ座(8/23〜9/22)

…60%

合理的で完璧主義なおとめ座男性。

「いつか結婚できたらいいな」とは思っていますが、細かく完璧主義なため、交際初期に結婚したいと感じても、徐々その気持ちは薄れがち。

結婚後は頼りがいはありますが、小言が多い夫になるでしょう。

てんびん座(9/23〜10/23)

…90%

孤独が苦手なてんびん座男性。結婚願望は強く、愛に溢れた生活を夢見ている人が多め。

ですが元々ロマンチストでやや見栄っ張りなため、家庭向きかといわれたらちょっと微妙。

でも、相手を尊重し関係を大事にできる人なので、結婚後は比較的いい夫になりやすいです。

さそり座(10/24〜11/22)

…80%

人間関係は狭く深くになりがちなさそり座男性。

恋愛では超一途、好きな人とは一生一緒にいたいと思うタイプのため、結婚願望は高め。

ただ嫉妬深く、愛情が重いため、さそり座さんと同じくらい深い愛情の人でないと結婚生活も難しいかも。

いて座(11/23〜12/21)

…30%

一生自由でいたい、いて座男性。結婚にはあまり向いていないし、本人もあまり結婚願望がないことがほとんど。

結婚後、お互いの役割をただこなすだけの夫婦になるのではなく、親友のように一緒に趣味を楽しんだりしていれば、いい夫婦関係が続くでしょう。

やぎ座(12/22〜1/19)

…70%

社会に認められたがるやぎ座男性。

常に社会的に優位な位置に立ちたがるので、好きだから結婚をするのではなく「独身」というのを恥じて結婚を考えるタイプ。

自分の言いなりになるようなタイプの女性との結婚を望み、妻には自分の価値観を押し付けがちです。

みずがめ座(1/20〜2/18)

…40%

風通しの良い人間関係を好むみずがめ座男性。

伝統や常識にとらわれないタイプのため「結婚」という制度に疑問がある人もチラホラ。

結婚をするにしても、籍を入れるのではなく事実婚を選ぶ人も。結婚後は、独身時代と変わらず自由奔放な人です。

うお座(2/19〜3/20)

…80%

寂しがりやなうお座男性。結婚願望は高いのですが、優柔不断なため、いざ結婚となると迷う人が多め……。

結婚後は甘えん坊でだらしない夫になりやすいですが、妻の好きなようにさせてくれたりするので、主導権を握りたい人からしたらいい夫。

彼の結婚願望は?

好きな彼の結婚願望が低いとがっかりするでしょうが、結婚願望が高かろうが低かろうが、結局はタイミングが大事なんです。

結婚願望が低くてもタイミングがよければ、普通に結婚になったりするので変に不安にならなくても大丈夫!

(美佳/ライター)

(恋愛メディア・愛カツ編集部)

元記事で読む
の記事をもっとみる