1. トップ
  2. レシピ
  3. あったら即買い…! 【カルディ、無印】マニア溺愛「名店級の神フード」6選

あったら即買い…! 【カルディ、無印】マニア溺愛「名店級の神フード」6選

  • 2021.12.11
  • 1615 views

上質アイテムを手軽に購入できる『カルディ』と『無印良品』。今回は、忙しい日の"おうちごはん"に重宝する「冷凍食品」を6点ピックアップしました。実際に買って美味しかった"神アイテム"を厳選してご紹介。さっそくチェック!

【カルディ】「冷凍 キンパ」¥486

代表的な韓国料理「キンパ」。こちらはカルディオリジナル商品です。

食べ方は、袋ごと電子レンジで解凍するだけ。ほんの2、3分でおうちで簡単にお店クオリティのキンパを楽しめます。

味付牛肉、味付小松菜、玉子焼き、カニカマ、人参、味付ごぼう、調味大根が入っていて具だくさん。具材の旨みとシャキシャキ感が楽しめ、お米はふわっとしていて柔らか。

辛くなく、小さなお子さんも食べやすい優しい味わいです。

【無印良品】「フライパンでつくるミールキット 白身魚の蒸し焼きアンチョビソース 130g(1人前)」 ¥350

フライパンで10分で調理ができる『無印』で大人気のミールキット。

冷凍庫から取り出して、具材とソースを合わせて炒めるだけで簡単にできあがります。

野菜のシャキシャキ感がしっかり残っていて、白身魚はほろっとほぐれる柔らかさ。アンチョビの豊かな風味が、レストランで食べるような本格的な味わいです。

【カルディ】「冷凍 トムヤムチャーハン 220g」 ¥226

名前の通り、トムヤムクン風味のチャーハン。カルディオリジナル商品です。

電子レンジでチンでももちろんOK、フライパンで炒めるとよりパラパラに仕上がるのだとか。

エビがたっぷり入っていて、そのほかにも玉ねぎ、たけのこ、ひらたけの具材が。食べ進めていくと、トムヤムクンならではの辛味と酸味の効いた味わいがクセになります。

パクチーをトッピングすると、タイで食べるような本場の味わいにより近づくのでオススメです。

【無印良品】「フライパンでつくるミールキット たことブロッコリーのアヒージョ 115g(1人前)」 ¥350

ミールキットのなかでも人気が高い「たことブロッコリーのアヒージョ」。

タコがたっぷり入っていて歯応えがあり、ブロッコリーはオイルが染み込んでいてクタクタ。ジャガイモは一度素揚げされているからかホクホクです。

ガツンとガーリックが効いていて味は割と濃いめ。そのため、お酒のおつまみとして食べたり、パンにつけても相性が良いんです。おうちパーティのプラス1品にもピッタリ。

【無印良品】「フライパンでつくるミールキット 鶏肉のタイ風ココナッツミルク煮 160g(1人前)」 ¥350

夕食のメインのおかずとして最適な「鶏肉のタイ風ココナッツミルク煮」。こちらも大人気のミールキットシリーズの冷凍食品です。

ココナッツミルクといってもクセがなく、食べやすい味わいが魅力。

茄子に味が染み込んでいて柔らか。鶏肉もパサパサ感は一切なく、言われないと冷凍食品だと気づかないほどのクオリティ。しっかりめに味がついているので、お弁当のおかずとしてもgood。冷凍庫にストックしておきたい一品です。

【無印良品】 「国産豚肉と野菜の餃子 360g(20個入り)」 ¥390

化学調味料を使わず、素材本来の味わいを生かして仕上げている『無印』の冷凍餃子。

お肉だけでなく、キャベツ、長ネギ、ニラなどの野菜がたっぷり入っていてヘルシーなのが嬉しいポイント。

薄皮でもちもちした生地。野菜が多めだからか、軽めの食感なのでパクパク食べられます。焼き餃子にしても水餃子にしてもどちらも美味しい。
20個入りと多めではあるものの、何回かに分けて食べられるので1人暮らしの人も重宝すること間違いなしです。

いかがでしたか。失敗せずに食べたい時に手軽に食べられる「冷凍食品」、ぜひ気になった人は、『カルディ』と『無印良品』のお店に行ってチェックしてみてください。

文・武市彩花

※商品ラインナップは店舗や仕入れにより異なります。
※レビューはすべて個人の感想です。
※買い物は必要最低限の人数で、ソーシャルディスタンスを守りながら短時間で済ませましょう。

文・武市彩花

元記事で読む
の記事をもっとみる