1. トップ
  2. おでかけ
  3. 毎月がベストシーズン!2022年の"月別絶景カレンダー"はこれだ

毎月がベストシーズン!2022年の"月別絶景カレンダー"はこれだ

  • 2021.12.10

2021年も残すところ、あとわずか。今年を振り返るとともに、来年の計画も立てておきたいですよね。そこで、今回は、「毎月がベストシーズン!2022年の"月別絶景カレンダー"はこれだ」をご紹介いたします。日本国内の絶景を月別カレンダー方式でご紹介するので、2022年の旅行計画の参考になさってくださいね。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)

1月カレンダー:初日の出絶景

大洗磯前神社の神磯の鳥居 / 茨城県

2022年の"月別絶景カレンダー”の1月部門は、初日の出絶景です。中でも、茨城県にある「大洗磯前神社」をピックアップしました。ここ大洗磯前神社の神磯の鳥居には、深夜から多くの観光客が集まります。鳥居と初日の出の幻想的なコラボレーションは、茨城まで一度見に行く価値ありの絶景です!

大洗磯前神社は、都心から2時間ほど場所に位置しています。最寄りは、大洗神社前というバス停ですよ。鳥居をいい感じにライトアップしてくれる初日の出を見た後は、初詣も忘れずにいきましょうね。2022年の初詣は、大洗神社で過ごしてみてはいかがでしょうか。初日の出スポットとしてもおすすめですよ。

詳細情報

大洗磯前神社

2月カレンダー:雪の絶景

蔵王の樹氷 / 山形県

2022年の"月別絶景カレンダー”の2月部門は、雪の絶景です。中でも、今回は、山形県にある蔵王の樹氷をピックアップしました。樹氷とは、樹木に吹き付けられてできた氷の事です。そして、蔵王の樹氷は、まるで怪物のように見えることからスノーモンスターと呼ばれる事もあるんですよ。

蔵王の樹氷の最盛期は、2月です。蔵王のスノーモンスターは、平均気温マイナス10〜マイナス15℃の吹雪の世界だからこそ出来る雪の絶景なんです。この神秘的な雪の絶景は、山形県山形市蔵王という地域で見る事ができます。山形駅から45分ほど、バスで走ったところにある地域です。

詳細情報

蔵王の樹氷

3月カレンダー:冬限定絶景

黒川温泉「湯あかり」 / 熊本県

2022年の"月別絶景カレンダー”3月部門は、冬限定絶景です。中でも、熊本県にある黒川温泉で開催される「湯あかり」をピックアップしました。日本でもトップクラスに有名な温泉地である黒川温泉では、冬の季節限定でイルミネーションイベントが開催されているんです。今年は2021年12月18日(土)〜2022年4月3日(日)で開催予定です。

黒川温泉のライトアップは、まるでファンタジー映画の世界にいるかのような、幻想空間を演出しています。ぜひカメラを持って訪れてみてください。黒川の名湯で身体をあたためた後は、和風イルミネーションを感じながら、散歩してみてくださいね。

詳細情報

黒川温泉(熊本県)

4月カレンダー:桜絶景

弘前公園 / 青森県

2022年の"月別絶景カレンダー”の4月部門は、桜絶景です。中でも、青森県にある「弘前公園」をピックアップしました。この弘前公園は、日本一桜が綺麗な公園として有名です。東京ドーム約10個分の敷地に、2,500本を超える桜の木が立ち並んでいます!

弘前公園の桜といえば、花筏(いかだ)と夜桜です。弘前公園では花筏という、外堀に散った桜が溜まって出来るピンク色のプールのような光景が人気です。また、夜の暗闇の中で輝く夜桜も、春の到来を知らせてくれる絶景です!4月後半が例年の見頃です。

詳細情報

弘前公園

5月カレンダー:鯉のぼり絶景

こいのぼりの里まつり / 群馬県

2022年の"月別絶景カレンダー”5月部門は、鯉のぼり絶景です。中でも、群馬県で開催される「こいのぼりの里まつり」をピックアップしました。打ち上げられる鯉のぼりの数が世界一の鯉のぼりイベントで、ギネスブックにも認定された鯉のぼりの祭典なんです。

こいのぼりの里まつりは、例年、3月下旬から5月初旬(GW終わり頃)までの開催となっています。お祭り開催期間は、会場近くに無料駐車場が設置されるので、遠方からでも行きやすい鯉のぼり祭りです!5,000匹ほどの鯉のぼりが、目の前に広がる光景は、圧巻ですよ。

詳細情報

こいのぼりの里まつり

6月カレンダー:梅雨の絶景

大石公園 / 山梨県

2022年の"月別絶景カレンダー”6月部門は、梅雨の絶景です。中でも、今回は山梨県にある「大石公園」のラベンダーをピックアップ。ラベンダーは、6月から7月にかけて見頃のお花です。また、大石公園のラベンダー畑は、花好きには有名なスポットなんです。

大石公園は、富士山をバックにしたラベンダー畑が人気です。濃い紫色の花びらが、青く輝く富士山の手前一面に広がっています。この光景は、6月頃にしか見られない絶景です!大石公園は、河口湖駅から25分ほどの場所にありますよ。

詳細情報

大石公園

7月カレンダー:ビーチ絶景

はての浜 / 沖縄県

2022年の"月別絶景カレンダー”7月部門は、ビーチ絶景です。中でも、沖縄県にあるはての浜をピックアップしました。はての浜は、沖縄屈指の絶景ビーチでテレビ撮影でも使われる事があるほどなんだとか。透明度抜群の海と、さらさら度抜群の砂浜が魅力的です!

はての浜は、久米島から船で20分ほどの場所にある無人島なんです。無人島といっても、あるのは、綺麗な海と砂浜のみ。360度がエメラルドグリーンの海に囲まれた、最高の癒し空間です!夏ならではの絶景、ぜひチェックしてみてください。

詳細情報

はての浜

8月カレンダー:花火絶景

大曲の花火 / 秋田県

2022年の"月別絶景カレンダー”8月部門は、花火絶景です。中でも、今回は秋田県にある大曲の花火をピックアップしました。日本三大花火の1つとして、多くの観光客を惹きつける日本を代表する花火大会ですね。2万発弱の花火が打ち上げられ、例年たくさんの観光客が集まるビッグイベントです。

大曲の花火は、2022年で第94回を迎える伝統的イベントなんです。大曲の花火は、全国で初めて創造花火を打ち上げた事で有名です。人生で一度は行ってみたいですよね。2022年は、8月27日に開催が予定されています。詳細は、公式ホームページをチェックしてみてくださいね。

詳細情報

大曲の花火

9月カレンダー:月見絶景

岐阜城 / 岐阜県

2022年の"月別絶景カレンダー”9月部門は、月見絶景です。中でも、岐阜県にある岐阜城をピックアップしました。岐阜城は、満月を背にした岐阜城の幻想的な写真を撮るために、多くの写真家が集まる絶景スポットなんです。

お城と月のコラボレーション、和の絶景を感じる事ができますね。岐阜城はとても幽玄な雰囲気を感じられますよ。また、2022年の十五夜は、9月10日(土)なんだそうです。そんな秋の絶景、十五夜の月を岐阜城で見ちゃいましょう。

詳細情報

岐阜城

10月カレンダー:夜空絶景

阿智村 / 長野県

2022年の"月別絶景カレンダー”10月部門は、夜空絶景です。中でも、長野県にある阿智村の夜空をピックアップしました。阿智村は、日本一の星空スポットとして有名です。空気が綺麗な阿智村では、鮮明な星空が空一面に広がります!

阿智村は、都心から車で約4時間ほどの場所にあります。空気も澄んでいて、リフレッシュすることができるんですよ。星空ナイトツアーは、例年10月中旬までの開催となっていますよ。多くの星が肉眼で見れるので、都内では絶対に見る事ができない絶景です!

詳細情報

阿智村

11月カレンダー:紅葉絶景

清水寺 / 京都府

2022年の"月別絶景カレンダー”11月部門は、紅葉絶景です。中でも、京都府にある「清水寺」をピックアップしました。京都の中でも、特に昔から有名な紅葉スポットなんですよ。赤を基調とした紅葉とライトアップが、絶妙な秋の雰囲気を醸し出します。

清水寺は、11月中旬から12月上旬が見頃の紅葉スポットです。清水の舞台から眺める紅葉が特に絶景ですよ。清水寺は、最寄りのバス停からも少し坂を上るので、アクセスしやすいわけではありませんがわざわざ見に行く価値ありの秋絶景です!

詳細情報

清水寺

12月カレンダー:イルミネーション絶景

なばなの里 / 三重県

2022年の"月別絶景カレンダー”12月部門は、イルミネーション絶景です。中でも、三重県にある「なばなの里」をピックアップしました。ここなばなの里は、日本全国のイルミネーションの中でも圧倒的存在感を示すイルミネーションスポットなんです。

広大な敷地を利用したイルミネーションは、まさに圧巻。中でも光のトンネルは必見ですよ。クリスマス当日のおでかけにも大人気のスポットです。(2021年のイルミネーションは、2021年10月23日~2022年5月31日の期間での開催でした。)

詳細情報

なばなの里

2022年は、絶景の年に。

いかがでしたか。今回は、「毎月がベストシーズン!2022年の"月別絶景カレンダー"はこれだ」をご紹介いたしました。2022年は、全国各地の絶景スポットに訪れる年にしてみてはいかがでしょうか。

元記事で読む
の記事をもっとみる