1. トップ
  2. グルメ
  3. 今年のパーティーはちょっぴり豪華に!東京近郊で買える“クリスマスケーキ”13選

今年のパーティーはちょっぴり豪華に!東京近郊で買える“クリスマスケーキ”13選

  • 2021.12.9
  • 869 views

クリスマスまであと1か月とちょっと。まだ先だよ!と思うかもしれませんが、もうすでに人気店ではクリスマスケーキの予約が始まっているんです。クリスマスパーティーの主役といえばやっぱりクリスマスケーキ。そこで今回は、今年はちょっぴり贅沢に…なんて思っている方におすすめの東京近郊で買えるクリスマスケーキをご紹介します。(なお情報は記事公開時点のものです。必ず事前に公式サイトなどをご確認ください。)

① パスカル・ル・ガック東京 / 赤坂

販売期間:2021年12月23日(木)~12月25日(土)

まずはじめにご紹介するのは、フランスを拠点にする、世界的に著名なショコラティエ「パスカル・ル・ガック」の海外1号店、赤坂にある「パスカル・ル・ガック東京」です。特に、新作のビュッシュ・ド・ノエル・プラリネに大注目です。

ダックワーズ ピスターシュ

季節により飾るフルーツを変え、東京でも年間を通じて人気のガトー。フランボワーズといちごを飾りクリスマスケーキとして登場。薄緑のダックワーズピスタチオのコク豊かな生地とフルーツをつなぐ甘さ控えめのピスタチオのクリームはバランスがよく、フルーツの甘酸っぱさとダックワーズの食感を引き立てました。

詳細情報

パスカル・ル・ガック東京

② グラッシェル / 表参道

予約期間:2021年10月1日(金)~12月15日(水)

次にご紹介するのは、「グラッシェル(GLACIEL)」です。表参道駅からとほ3分ほどのところにあるカフェです。表参道の他にも北海道・札幌にも展開しています。こちらのお店は、アイスケーキ専門店です。素材からこだわって作られた贅沢なアイスケーキを楽しむことができます。

クリスマスケーキは、全5種類あります。見た目もクリスマスっぽいケーキがたくさんあります。人気なテントウ虫の形をしたクリスマスケーキもお見逃しなく!

詳細情報

GLACIEL 表参道店

③ ピエール マルコリーニ / 東京各地

直営店でのお渡し期間:2019年12月15日(水)~25日(土)

次にご紹介するのは、銀座や新宿にある「ピエール マルコリーニ」です。チョコレートで有名なピエールマルコリーニは、世界的にも人気のあるブランドですよね。そんなピエールマルコリーニからもクリスマスケーキが販売されています。

店舗受け取りタイプの『ノエル ドゥ ピエール2021』と、冷凍配送でご自宅へお届け出来る『ブッシュ ドゥ ピエール2021』の2種類があります。どれらも真っ赤で華やかな見た目です。ヌガーやチョコレート、キャラメルなどのが入っています。(※お受け取りは銀座本店、羽田店、名古屋店、GranSta(JR東京駅)店、新宿店です。)

詳細情報

PIERRE MARCOLINI 銀座店

ピエールマルコリーニ新宿店

④ ホテルニューオータニ / 赤坂見附

予約期間:2021年10月1日(金)~12月20日(月)※引き渡し5日前まで

次にご紹介するのは、ホテルニューオータニ(東京)のクリスマスケーキです。ホテルニューオータニでは、「SUPER CHRISTMAS CAKE 2021」と題し、パン&ケーキ「パティスリーSATSUKI」にて、厳撰素材を使用したクリスマスケーキを販売します。

エクストラスーパーあまおうショートケーキ

ケーキを構成するすべての食材に極限までこだわった、最上級のショートケーキ。赤く艶やかな見た目とジューシーな甘さが特徴の福岡県産「あまおう」を中までたっぷりと使用しました。ケーキを支えるスポンジには、玄米を食べて育った鶏による「玄米卵」を使用した生地と、ホテルオリジナルの雑穀「Jシリアル」を使用した生地の2種類を採用。上品な甘さの和三盆と香ばしいアーモンドミルククリームを使用した軽やかな口当たりの生クリームは、新鮮なあまおうの旨みをさらに引き出します。大切な人と味わいたい、王道にして究極のショートケーキです。

スーパーあまおうショートケーキ

2004年に、ホテルニューオータニ開業40周年を記念して誕生した『スーパーあまおうショートケーキ』。最高品質の素材にこだわり、従来のショートケーキの概念を覆す逸品として多くの人に愛されてきました。福岡県産「あまおう」と合わせるのは、自然な甘みが特徴の太陽卵を使用したスポンジと、コクのある黒蜜入りのスポンジ、そして九州大牟田の48%のリッチクリーム。クリームと生地、いちごが三位一体となって生み出す極上のくちどけをご堪能あれ。

スーパーオペラ

14層にも重なる濃厚なケーキ『スーパーオペラ』が、クリスマスならではの華やかなデコレーションで登場。エスプレッソを含ませた7層のビスキュイでダークガナッシュやミルクガナッシュ、キャラメルバタークリームを挟み込み、ビターで奥深い味わいに仕上げました。アーモンドキャラメリゼが食感のアクセントに。ゆっくりと時間をかけて味わいたい、”大人の贅沢”を叶える特別なチョコレートケーキです。

詳細情報

ホテルニューオータニ 東京

⑤ 資生堂パーラー / 銀座

予約期間:2021年10月10日(日)~12月15日(水)※なくなり次第終了

続いてご紹介するのは、2021年10月10日(日)より、銀座本店ショップにてクリスマスケーキの予約を数量限定で開始している資生堂パーラーです。毎年大好評の3種類のクリスマスケーキが登場!他にも、ホリデーシーズンスイーツのシュトーレンも販売されます。

ココット ドゥ ノエル オ フレーズ

たくさんの苺のだけでなく、ジュレやジャムにも苺を使用した贅沢なケーキです。口いっぱいに広がる苺の甘酸っぱい香りやさしいクリームの甘さのマリアージュとともに、みずみずしいおいしさを楽しむことができます。(※苺の大きさにより、数が異なる場合があります。)

ガトー ノエル

資生堂パーラー自慢のふんわりとした軽い口どけの真っ白な生クリームに真っ赤な苺をふんだんに盛り付け、チョコレートでツリーのようにデコレーションしたショートケーキです。王道カワイイケーキですね。

ガトー カドゥ ユイット ノエル

八角形ケーキににリボンをかけて贈り物のように仕立てました。バニラとキャラメルのショコラムースをメインに、ほんのりアップルティーの香るショコラムースをアクセントにした、濃厚なチョコレートケーキです。

詳細情報

資生堂パーラー 銀座本店ショップ

⑥ 品川プリンスホテル / 品川

予約期間:2021年10月1日(金)~12月22日(水)

次にご紹介するのは、品川プリンスホテルです。品川プリンスホテルでは、「Christmas cake 2019」が開催されます。今年初登場のケーキから、毎年伝統のケーキまで幅広く取り扱っているんだとか。どれも見た目が可愛らしいものばかりです。

ダブルフロマージュショコラ

赤と白の華やかなコントラストに仕上げたケーキの中には、チョコレート味のバスク風チーズケーキとレアチーズケーキが2層に重なり、風味の異なるチーズケーキの味わいがお楽しみいただけます。また、スノードームに見立てベリーをぎっしり使用したゼリーの爽やかな味わいがアクセントとなっています。

クリスマスベリータルト

ケーキを切ると中からピスタチオムースが覗き、ベリーの赤・クリームの白・ピスタチオムースの緑が色鮮やかなクリスマスカラーとなっているタルト。3色の華やかな色合いがパーティーシーンを彩ります。

あまおうロイヤルショート

甘くて大きな「あまおう」をケーキ全体にふんだんに使用した、品川プリンスホテル伝統のケーキ。柔らかなスポンジとバニラ風味のクリームが贅沢な味わいを生むショートケーキです。

詳細情報

品川プリンスホテル

⑦ ホテルオークラ東京ベイ / 舞浜

予約期間:2021年11月1日(月)~12月15日(水)

次にご紹介するのはこちら。ホテルオークラ東京ベイは、クリスマスのホームパーティーをひときわ美味しく、華やかに彩る「国産牛ローストビーフ」などのテイクアウト商品の予約販売を開始しています。クリスマスケーキも豊富に揃っていますよ。

ノエルショコラルージュ

ホワイトチョコレートムースとベリージュレのコラボレーションが絶品です。ホワイトチョコレートのケーキって、他ではあまり見かけないので少し特別感があっていいですよね。ホワイトチョコが好きな方におすすめなケーキです。

クリスマスショートケーキ

上質な生クリームとソフトなスポンジで仕上げました。苺が2段サンドされたドーム型のショートケーキです。また、チョコレートプレートに描かれたサンタクロースも魅力的ですよね。クリスマスのトッピングがたくさんされていて、思わずテンションが上がりそうです。

ガトーショコラクラシック

ベルギー産チョコレートを使用して焼き上げたクラシックなケーキです。チョコレートがふんだんに使用されていますよ。また、チョコレートケーキの上にも、クリスマスらしいトッピングがされているのも可愛いですよね。

詳細情報

ホテルオークラ東京ベイ

⑧ 生クリーム専門店Milk / 原宿

予約期間:2021年11月13日(土)10:00~売り切れ次第終了

続いてご紹介する生クリーム専門店Milkでは、生クリーム専門店だからこそ実現できた、生クリームを存分に味わえるこだわりのクリスマス限定商品が販売されます。昨年も売り切れ続出の、生クリーム好きには堪らないブッシュドノエルです。

究極の生クリームブッシュ・ド・ノエル

北海道根釧地区のミルクをふんだんに使用。真っ白な雪をまとっているかのように仕上げた生クリームたっぷりのミルキーなクリスマスケーキ。フルーツを使用せず、濃厚ながらもさっぱりとした後味の生クリームをたっぷりとご堪能いただけます。

詳細情報

生クリーム専門店MILK CAFE

⑨ グランドニッコー東京 台場 / 台場

予約期間:2021年10月15日(金)〜

次にご紹介するのは、グランドニッコー東京 台場のクリスマスケーキです。ホテル直営の「Bakery & Pastry Shop(ベーカリーアンドパティスリーショップ)」にて、人数やシーン、好みに合わせて選べるバラエティ豊かな8種類のクリスマスケーキなどが販売されます。

Gateau Fraise(ガトーフレーズ)

しっとりと焼き上げたスポンジに、国産生クリームのホイップと、たっぷりの国産いちごをサンドしました。クリスマスらしい赤と白のコントラストが華やかな、定番のいちごショートケーキです。シンプルながらも、可愛らしい見た目ですよね。

Noel Pistache(ノエルピスターシュ)

口どけの良いピスタチオのムースの中に、甘酸っぱいフランボワーズのコンフィチュールとバタークリームを入れ、上品で優しい甘さに仕上げた大人向けのブッシュ・ド・ノエルです。トッピングされたチェリーと、緑の土台がクリスマスらしさを演出します。

Noel Fromage(ノエルフロマージュ)

雪景色を思わせる美しいホワイトカラーで仕立てました。クリームチーズの風味とレモンクリームの酸味がさわやかな一品です。生クリームやチョコレートではなく、チーズがベースのクリスマスケーキも大人っぽくて素敵です。

詳細情報

グランドニッコー東京 台場

⑩ HiO ICE CREAM / 自由が丘

予約期間:2021年11月20日(土)~12月12日(日)

次にご紹介するのはこちら。「HiO ICE CREAM(ヒオ アイスクリーム)」から、クラフトアイスクリームを使ったイチゴのクリスマスケーキが販売されます。こちらでは、素材からこだわって作られたクラフトアイスクリームを頂くことができます。

ストロベリーアイスクリームケーキ 2021

ダックワーズ(アーモンド風味のメレンゲ)のサクサクとした生地の上に、静岡県森木農園の紅ほっぺを使用したいちごジャム、イチゴミルクアイスクリームとイチゴのコンポートを重ね、全体をHiO ICE CREAMのシグネチャーフレーバーである美瑛シングルオリジンミルクのアイスクリームで包みました。

詳細情報

HiO ICE CREAM Atelier 自由が丘

⑪ セバスチャン・ブイエ / 東京各地

予約期間:2021年10月1日(金)〜

お次にご紹介するのは、セバスチャン・ブイエのクリスマスケーキです。遊び心たっぷりのアートセンスと、お菓子としての美味しさを徹底的に追求するセバスチャンのセンスと技術がたっぷり詰まったクリスマスケーキ。見ても食べても楽しめるコレクションになっていますよ。

ノエル オデオン

2種類のチョコレートを使用したショコラムースの中にバニラクリームの入ったケーキを、マカロン生地でデコレーションしました。ショコラの美味しさを堪能できるクリスマスケーキです。マカロンが好きな方にはおすすめなケーキですよ。

サパンドノエル

2種類のピスタチオベースのクリームと軽い食感のピスタチオのビスキュイを何層にも重なっています。ヘーゼルナッツのプラリネクリームが味わいの良いアクセントに。ケーキをカットすると現れる美しい断面にも注目です!

詳細情報

セバスチャン・ブイエ西武池袋店

セバスチャン・ブイエ伊勢丹新宿店

セバスチャン・ブイエ 渋谷ヒカリエ ShinQs店

⑫ ノワ・ドゥ・ブール / 新宿・日本橋

販売期間 : 2021年12月23日(木)~12月25日(土)

お次はこちら。焼き菓子が人気の「ノワ・ドゥ・ブール」から、クッキープレートが可愛いクリスマスケーキが東京・新宿伊勢丹店・日本橋三越店にて販売されます。クリスマスケーキ以外にも、焼き菓子やシュトーレンなどのクリスマススイーツも販売されていますよ。

ムラング・シャンティ

クリスマス限定焼き菓子のひとつ、ムラング・シャンティ。低温でじっくりと焼いたサクサクのメレンゲとなめらかなクリームのハーモニーが絶品です。他にも、ツリーをイメージしたモンブランやジンジャーブレッドクッキーがのったチーズケーキなど、クリスマスをより盛り上げるお菓子たちばかりです。

詳細情報

ノワ・ドゥ・ブール 新宿伊勢丹店

ノワ・ドゥ・ブール日本橋三越店

⑬ カフェコムサ / 全国各地

予約期間 : ~2021年12月5日(日)

最後にご紹介するのは、「カフェコムサ」の予約限定クリスマスケーキです。クリスマス限定のデザインケーキはもはや芸術的で、とても魅力的なケーキがたくさん並んでいます。フルーツたっぷりのケーキが聖なる夜を華やかにしてくれますよ。

どれもフルーツがたくさん使用されており、どれも綺麗に輝いて見えます。どれもクリスマスをイメージして盛り付けされているので、特別感があっていいですよね。フルーツが大好きな方にはおすすめなクリスマスケーキです。

詳細情報

カフェコムサ コムサステージ銀座店

ケーキを囲んで、みんなでパーティー!

いかがでしたか?今回は、2021年のクリスマスに食べたい、東京近郊で買えるおすすめのクリスマスケーキをご紹介しました。予約が必要なものや、数量限定のものも多いので、気になったものがある方は今すぐに予約してみてくださいね。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)

元記事で読む
の記事をもっとみる