1. トップ
  2. 「足末」は何と読む?読めたらスゴい難読漢字、正解は…?

「足末」は何と読む?読めたらスゴい難読漢字、正解は…?

  • 2022.1.6
undefined

本格的な寒さを迎えたこの時期、暖房をつけていても寒さを感じる日が続きますね。

外に出る際など上着は着込めば何とかなるかもしれませんが、皆さん足の防寒対策はどうされていますか? 寝るときに足先の冷えにお困りの方も少なくないかもしれませんね。

今回は、そんな足に関連した漢字、「足末」をご紹介します。読み方もさることながら、どういう意味なのかも一緒に考えてみてください!

「足末」って何と読む?

「足」も「末」も非常に簡単な漢字ですが、みなさん答えの当たりはつけられたでしょうか。

知っている読み方を組み合わせて考えてみると、「あしすえ」? 「あしまつ」でしょうか?

実は「あしすえ」という読み方は実は非常に答えに近いです。あと一文字、「あ〇すえ」に入る文字を考えてみてください。

いかがでしょうか?

それでは、ここで正解を発表させていただきます。

正解は「あなすえ」でした!

「足末」について

「足末」は「あなすえ」と読むんですね。みなさん読めましたか?

読み方は分かりましたが、では、「足末」とはいったい何のことをいっているんでしょう。

単純に考えてみましょう、「足」の「末」、つまり末端部分をみなさんは何と呼んでいますか?

もうお分かりですね、それでは辞書で正確な意味を確認してみましょう。

〘名〙 (「あ」は足、「な」は「の」の意)
① 足の先。爪先。
② 子孫。末裔(まつえい)。後裔。

出典:『精選版 日本国語大辞典』(小学館)

 

「足」の「末」、つまり爪先のことでしたね。また、子孫のことも意味するとのこと。両方覚えておきましょう!

余談ですが、足先の冷えの対処には厚手の靴下以外にも調べてみると様々なグッズがあるそうです。靴下用のカイロや足温器、電気で中を温めるスリッパ等。様々な形で足先の冷えの解消に期待ができそうです。

まとめ

「足末」は「あなすえ」と読み、「足の先。爪先」、または「子孫。末裔(まつえい)。後裔」という意味でした。

これからまだまだ寒い時期は続きます。寝るときもいろいろな対策を講じて、寒さに負けないようにがんばっていきましょう!