1. トップ
  2. 「裏店」は何と読む?読めたらスゴい難読漢字、正解は…?

「裏店」は何と読む?読めたらスゴい難読漢字、正解は…?

  • 2022.1.16
undefined

今回ご紹介する漢字は「裏店」。

「裏」は「裏口(うらぐち)」や「裏側(うらがわ)」、「店」は「商店(しょうてん)」や「店舗(てんぽ)」等、普段から使う機会も多いですよね。

ただ、この二つの漢字が組み合わさると、ちょっと変わった読み方になります。いったい何と読むんでしょうか。

「裏店」って何と読む?

直球勝負で読んでみると「うらみせ」でしょうか。ただ、当然そんなに簡単な読み方ではありません。

「裏」は「うら」と読むので、問題になるのは「店」の方。こちらの読み仮名も2文字ですが、常用される読み方ではないので少し難しいかもしれません。

今回ご紹介する「店」と同じ読み方をする漢字には、他に「表店」がありますよ。

いかがでしょう、「店」をどう読むか見当はつきましたか?

それでは正解を発表します。

正解は、「うらだな」でした!

「裏店」について

「裏店」は「うらだな」と読むんですね。また、先述した「表店」は「おもてだな」と読みます。

ただ、その字面から、「裏店」のことを「裏にある店」と思っている方がいらっしゃるかもしれませんが、残念ながら不正解。

実は「店」の意味が、普段使っているものとは違うんです。

〘名〙 (「たな」は家屋の意) 市街地の裏通りや、商家の背後の地所に建てられた家。とくに、裏通りに面して建てられた粗末な棟割長屋をいった。うらや。裏長屋。裏借屋(うらじゃくや)。裏貸屋(うらがしや)。⇔表店。

出典:『精選版 日本国語大辞典』(小学館)

 

「裏店」の「店」は辞書にある通り「家屋」のことを意味します。それを知った後だと、「裏店」の意味がよく理解できますよね。

ちなみに、「裏店」を借りて住む行為や住む人のことを「裏店借(うらだながり)」、または「裏店住・裏店住居(うらだなずまい)」といいます。併せて覚えておいてくださいね。

まとめ

「裏店」は「うらだな」と読み、「市街地の裏通りや、商家の背後の地所に建てられた家」を意味します。

今回の「裏店」のように、初見では読み方も意味も誤解しがちな漢字はまだまだありますので、今後もご紹介させていただきます!