1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 洗濯物を干し忘れて臭い!ニオイをスッキリ消す方法3つ

洗濯物を干し忘れて臭い!ニオイをスッキリ消す方法3つ

  • 2021.12.6

洗濯物を干し忘れて衣類がすごく臭い!普通に洗い直しただけでこの強烈なニオイを落とせるのだろうか?と悩んだり、洗い直す以外に手軽な方法ない?なんて思ったり…。 そんな疑問を解決するべく、洗濯物を干し忘れによるニオイをスッキリ消す方法を3つご紹介します。悪臭が出る時間の目安もお伝えしますので、忙しくてつい放置しがちな方も参考にしてみてください。

洗濯物を干し忘れたら臭うのはなぜ?

「洗濯物を干し忘れた!」「洗濯しながら寝落ち…」など、脱水が終わってから干すまでに時間が経ってしまうことがありますよね。そんなとき、衣類から独特なニオイを感じませんか? 洗濯した衣類がなんでこんなに臭いの?と驚いてしまいますよね。

このむわっとした不快なニオイの原因は、おおまかにつぎの2つ。

雑菌の一種であるモラクセラ菌の繁殖
カビ・雑菌の繁殖


臭う=菌が増殖している証拠なんですね! 干し忘れではないけれど忙しくてつい放置…なんてこともありますよね。どのくらいで干せばセーフなのでしょうか?

夏場は菌が繁殖しやすい!タイムリミットはたったの1時間

洗濯物の雑菌は、実は洗い終わった瞬間から増えています。そして湿度60%~80%、温度20℃~30℃で爆発的に増殖!夏場はたったの1時間で、この環境になってしまうんです。

冬場は2時間がタイムリミット

乾燥する寒い冬場は、増殖条件を満たすまでの大まかな目安時間は2時間程度。ただし家庭環境や暖房状況にもよりますので、ニオイで判断してください。

洗濯物が臭う…対処法①洗濯機で洗い直す

洗濯物の干し忘れなどで臭くなってしまったら、抗菌洗剤を使ってもう一度洗いましょう。ただし、洗っても衣類にニオイが残ってしまう場合もあります。時間があるなら、酸素系漂白剤でのつけ置きをすれば、ニオイの元となるモラクセラ菌を退治できますよ。

これから手順をご説明しますね。

酸素系漂白剤でのつけ置き洗い手順

1.洗面器に40℃~50℃のお湯を入れ、酸素系漂白剤を規定量溶かし1時間つけ置きする。酸素系漂白剤の効果が最大限発揮されるように、お湯を使うのがポイントですよ。

2.そのまま洗濯機で洗う

※必ず洗濯表示で、酸素系漂白剤と40~50℃のお湯を使えるかの確認をしてください。

一石二鳥!ニオイの対処法②アイロンをかける

雑菌やカビは60℃以上の高温で退治できるので、アイロンをかけるのも効果的。干し忘れるとシワもすごいですが、アイロンならニオイとシワ問題を一緒に解決できますね!

手順


アイロンを60℃以上(「中」以上)に設定し、濡れた状態の衣類に当てる
衣類がほぼ乾いた状態になったら完了

手軽!ニオイの対処法③アルコール除菌スプレーを吹き付けてから干す

時間がないときは、衣類をハンガーに掛けアルコールスプレーをまんべんなく吹き付けましょう!アルコール除菌スプレーは、70%~80%の高濃度のものを使用してください。

これからの冬の季節は家干しすることが多くなりますが、あのイヤ~な生乾き臭にも効果がありますので試してみてくださいね。

<注意>

柔軟剤の臭いも消してしまいます
肌の弱い方は十分注意してください
繊細な衣類はシミになるおそれがあるので、目立たないところで確認してください

干すのを忘れてしまいがちなら、アラームをセットしよう

うっかり洗濯物を干し忘れて衣類が臭い!なんてときは、ご紹介した方法で対処してください。洗濯機の終了音が聞こえず忘れてしまった…。寝落ちしてしまった…。なんてこともありますね。干し忘れ対策として、スマホのアラームを利用するのはいかがでしょうか。

元記事で読む
の記事をもっとみる