皆さんは、「三角形」の形をしたものはと尋ねられて、何個くらい連想できますか?おにぎり、サンドイッチ、カットケーキ、三角定規、トライアングル、トルティーヤ・チップス、「止まれ」などの道路標識などなど。たくさん思いついた方は「連想力」が高いのかもしれません。
さて、今回は、そんな「三角形」が登場するマッチ棒クイズです。
問題.上のイラストにマッチ棒を2本足して『三角形を4つ』にしてください。
いま目に見える三角形は2つ。これにマッチ棒を2本足すだけで、どうすれば三角形が4つもできるのでしょうか?
この問題は、固定概念を捨てることが大切です。じっくり考えてみてください!
ヒント
上のイラストのように足してみると…三角形は3つにしかなりません…。
まだ、どうしていいか分からずにお困りの方もいらっしゃるかもしれません。
そこで、ひらめくためのヒントを3つ差し上げます。
・マッチ棒は折ったり、燃やしたりなどトリッキーなことはしなくて大丈夫!
・三角形には、どんな種類がありますか?
・面積は小さくなってもかまいませんよ。
そろそろ、考え方が分かった方もいるのではないでしょうか?
正解
それでは、正解を発表します。 2つの三角形の中に、それぞれマッチ棒を1本ずつ足してください。足すマッチ棒の向きは数パターンあるので、答えの図以外の向きでも大丈夫です。
そう、正解は「直角三角形を4つ作る」でした!
まとめ
今回の問題は、図が「正三角形」2つなので、答えも「正三角形」を4つ作らないといけないと思い込みやすくなっています。先入観を捨てて、2つの「正三角形」を4つの「直角三角形」にする柔軟な発想が求められました。
ライター:Aiko
プロフィール:こんにちは。パズル作家をしている在宅ママワーカーです。問題の答えが解った時の喜びと爽快感は本当に気持ちがいいですね。リラックス効果とストレスの軽減効果もあるそうです。見て考えてワクワクする問題を作っていきたいです!