1. トップ
  2. 恋愛
  3. 先輩ママがアドバイス! プレママが“出産内祝い”を選ぶためのヒント

先輩ママがアドバイス! プレママが“出産内祝い”を選ぶためのヒント

  • 2015.7.31
  • 10666 views

【ママからのご相談】

現在第1子妊娠中です。産後の内祝いは妊娠中から考えたほうが良いのでしょうか? また皆さんどういったものを贈っているのでしょうか?

●A. 先輩ママの内祝い体験談をご紹介します!

こんにちは。ご相談ありがとうございます。ママライターのmomoです。

出産前でまだお祝いを頂いていないとはいえ、実は妊娠後期あたりから考えておいたほうがいいことでもあります。

今回は実際にママたちに、“内祝い”に何を贈ったか、いつごろ贈ったか、という質問をしてみましたので、参考になりそうなものをご紹介いたします。

●ギフトのチェックは余裕のある妊娠後期に

『出産前に何もしておらず、産後も初めての育児にバタバタで内祝いを贈るのが遅れてしまった。妊娠後期あたりから候補を考えておけば良かった』(4歳男の子のママ)

『臨月には内祝いをカタログでチェック、検討しており、産後1か月のころに手配完了しました。事前に準備をしておくと後々スムーズにいきますよ』(2歳男の子のママ)

ママの妊娠中の余裕にもよりますが、できれば妊娠後期には内祝いの候補を考えておいたほうが良さそうです。産後に内祝いで悩んで余計なストレスをかけるのは避けたいですもんね!

●選ぶポイントは相手の家族構成や嗜好に合わせて

『少し面倒ではありましたが、お祝いをいただいた相手それぞれの家族構成や好きなものを考えて選ぶと喜ばれます。一人暮らしの友人と子どもがいる友人、同じギフトを贈るのはあまりよくないかも?』(2歳女の子のママ)

頂いた金額やプレゼントの内容によって内祝いも変わってくるかと思いますが、さらにその中でも相手の家族構成や嗜好によってギフトを選ぶと喜ばれます。

件数が多いと面倒ではありますが、せっかくなら楽しみながらカタログなどチェックしてみましょう。

●意外と使える“カタログギフト”

『相手の好みなどがいまいち分からなかったので、カタログギフトを贈ったら喜ばれました』(1歳女の子のママ)

『名入れのお菓子とカタログギフトがセットになっているものを贈りました。定番のものと、相手が好きなものを自分で選べるように。確実に喜ばれると思います』(3歳男の子のママ)

最近多いのが内祝いもカタログギフトで贈るというもの。カタログギフトといえば結婚式の引き出物などでよく目にしますが、この内祝いでもかなり使えるようなのでオススメです。

----------

意外と時間や手間がかかる内祝い選び。「時間のある妊娠後期に候補をあげ、相手にあったものを選んで贈る」というのが良さそうですね。

人生で何度も経験することではありませんので、「面倒くさい」と思わずに、楽しんでギフトを選んでいけるといいですね。

●ライター/momo(ママライター、元モデル)

高校卒業後に調理、製菓の専門学校を卒業し、調理師免許を取得。調理師として勤務していたが体調を崩し退社。その後、ひょんなことからモデル事務所へ所属することに。妊娠、結婚までモデルとして活動。2011年に長男を出産。現在は専業主婦のかたわらライターとして活動中。お料理上手、そしていつまでもキレイなママでいられるように日々奮闘しています。得意分野は育児、料理、美容、ダイエット、結婚、夫婦関係など。趣味は、食べることとダイエット。

の記事をもっとみる