1. トップ
  2. 「出会す」は何と読む?読めたらスゴい難解漢字、正解は...?

「出会す」は何と読む?読めたらスゴい難解漢字、正解は...?

  • 2022.1.10
  • 46021 views
undefined

今回ご紹介するのは「出会す」という言葉です。

「でかいす」?「であす」? パッと読むのは少し難しいのではないでしょうか。

皆さんは、正しく読むことができますか?

「出会す」の読み方とは?

漢字表記だと読むのが少し難しいですが、意外と使うことのある言葉なんです!

皆さんは、街中で誰か知り合いの方に偶然会ったことはありますか?

「会」という漢字があるように、そのような状況を表すのにぴったりな言葉ですよ。

今回は“四文字”で考えてみてください!

正解は「でくわす」でした!

「出会す」はどんな意味?

「出会す(でくわす)」を調べてみましょう!意味は下記の通りでした。

偶然に出会う。ばったりと会う。でっくわす。

出典:松村明監修、池上秋彦・金田弘ら編集『デジタル大辞泉』(第二版)、小学館(2012年11月2日発行)

 

「出くわす」と書くことが多いですよね。

誰かに偶然会った時のほか、「事件に出会す」などのように「状況」に対しても使うことができます。

話し言葉として使うことも多いのではないでしょうか?

まとめ

いかがだったでしょうか?

「出会す」は「でくわす」と読むことができます!

使ったことはあっても、この表記は知らなかった方がほとんどなのではないでしょうか?

皆さんが難解漢字に出会しても読めるように、これからもたくさん紹介していきますね!