1. トップ
  2. レシピ
  3. 豆、食べていますか?札幌の豆料理専門店が教える【簡単レシピ】

豆、食べていますか?札幌の豆料理専門店が教える【簡単レシピ】

  • 2021.11.29
  • 1557 views

浦幌町の手亡豆を食べよう!

Sitakke

手亡豆のお料理を教えてもらいましょう。 札幌の豆料理専門店「Mame Kitchen Maryama」の谷口まどかさんに
すぐに使えるお手軽テクニックを教えて頂きます。

Sitakke

まずは超お手軽に豆をゆでていきます! ご用意いただくのは、豆・熱湯・保温機能つき水筒!

Sitakke

まずは優しく豆をあらいます。

Sitakke

保温機能付きの水筒に豆をいれますが、いれる豆の量はボトルの1/5にしてください!
豆は2倍以上に膨らむのでパンパンになってしまいますよ!

Sitakke

谷口さん「ここにお湯をいれますがあふれるまでいれます!なので下においてください」

Sitakke

谷口さん「熱湯をあふれるまでいれて…すぐに蓋を閉めてください!」

ヤケドには十分注意をしてくださいね!

Sitakke

「蓋をしたら…横に寝かせてください。
これで一晩か、朝お出かけになる前に準備して夕食用に!」

Sitakke

谷口さん「豆の種類・量によりますが5~6時間か7~8時間!」

Sitakke

実際に仕込んだお豆をみてみると…こんなにふっくら!

Sitakke

やわらかくなっていますよ!

谷口さん
「念のため加熱不十分のこともあるので、このまま戻し汁のまま火にかけてそこからサラダに入れて!
カレーなどの煮込み料理の場合は、このまま使えます!」

手亡豆ときのこのチキンシチュー

Sitakke

<材料4~5人分>
手亡豆(生豆)…400g(ゆで後は約800g)
鶏もも肉…300g
玉ねぎ…200g(中1個)
ニンジン…200g(中1本)
キャベツ…150g
しめじ…160g(1パック)
エリンギ…100g(1パック)
ブロッコリー…150g

牛乳…500g

豆のゆで汁…100g
※捨てずに取っておく

バター…20g(2回に分けて使用)
塩…小さじ2(10g)
味噌…大さじ2(36g)

コショー…適量
生クリーム…適量

Sitakke

<作り方>
①一晩水に戻した手亡豆を茹で、うち500gに戻し汁を加え、
フードプロセッサー(又はミキサー)にかけ、残り300gは粒のまま残しておく

②鶏肉は一口大、玉ねぎ、人参、キャベツは乱切り、しめじは石づきを取りほぐし、
エリンギは3㎝程度の薄切りに、ブロッコリーは小房に切り分ける

③人参、ブロッコリーをレンジで2分程度加熱しておく

②鍋にバター半量を入れて火をつけ(弱火)、鶏むね肉を炒める

③肉の色が白っぽくなったら、玉ねぎを加え、透明になるまで炒める

④しめじ、エリンギを加えて混ぜ合わせる

⑤牛乳を加えフタをし、弱火で約5分煮る

⑥フードプロセッサーにかけた手亡豆、人参、塩、コショー、味噌
残りのバターを加えて味を整える。
最後に粒の手亡豆を加え、ひと煮立ちさせたら完成

⑦器に盛り、ブロッコリーをのせ、生クリームをかけ、パセリを散らす

手亡豆と秋鮭とコーンの炊き込みおにぎり

Sitakke

<材料>
米…3合

手亡豆(生豆)…1カップ(150g)
豆の戻し汁…適量
生鮭…120g~150g(切身2枚)
コーン…200g
昆布…5g
塩…小さじ2(10g)
酒…少量
シュレッドチーズ…適量
塩昆布…適量
焼き海苔…適量

Sitakke

<作り方>
①手亡豆を洗い、一晩水に浸しておく(水戻し)

②米を研ぎ、炊飯器の3合目の目盛りまで、戻し汁を加える

③塩、水戻しした手亡豆、コーンを加えて混ぜ、
酒を振りかけた鮭、昆布をのせ、炊き込みモードで炊く

④炊き上がったら鮭と昆布を取り出し、鮭は皮と骨を取り除き、ご飯にまぶし入れる

⑤更にチーズや塩昆布を好みで混ぜ込み、おにぎりにし海苔を巻いて完成

元記事で読む
の記事をもっとみる