1. トップ
  2. あなたは今、自分の心を偽っている人?正直な人?【心理テスト】

あなたは今、自分の心を偽っている人?正直な人?【心理テスト】

  • 2022.2.2
undefined

大人になると、そのときの状況や周りの人たちとの関係性などさまざまなことを考え、自分のやりたいようにできていることばかりではないでしょう。子どもの頃に比べると、本音で話すということが減っているかもしれません。社会生活に適応するために周りの人に合わせて、自分の気持ちを抑えている人もいることでしょう。今のあなたは自分の心を偽っているのか正直なのか、心理テストで探ってみましょう。

この図形は何に見えますか。直感でお答えください。



1.建物の影に沈む太陽

2.テーブルとイス

3.バッグ

4.かぎ



1.建物の影に沈む太陽に見えた人は「正直な人」

図形が建物の影に沈む太陽に見えた人は、自分の心に正直な人かもしれません。自分のやりたいことや考えがしっかりとあり、自分の気持ちのままに行動している傾向が強いと言えるでしょう。

自分の心を偽ることなく、ありのままの姿を見せることはなかなかできることではありません。自分のことを大切にできている証でもあるでしょう。自分の信念を貫き通せるような芯の強い側面もあるかもしれません。

反面、自分の考えを通そうとしすぎて、周りの人と衝突する可能性が高い傾向にありそうです。周りの人からすると、あなたは協調性がないと感じている人がいるかもしれません。すべてにおいて協調する必要はありませんが、協調するところとあなたの考えを貫くところのメリハリをつけることができるとよいでしょう。この場面だけは協調を優先しようと場面を決められるとよいですね。

2.テーブルとイスに見えた人は「やや正直な人」

図形がテーブルとイスに見えた人は、自分の心にやや正直な人かもしれません。自分自身の気持ちを偽ることなく、状況に応じて意思の表現度合いを加減することができているでしょう。

このタイプの人は、状況判断力に優れている傾向にありそうです。また、どうすれば自分が思う通りに進むかを策略的に考えているところもあるかもしれません。

自分のやりたいことを抑えるような場面であったとしても、我慢しているわけではないでしょう。どのタイミングが一番確実に実行できるかタイミングを図っているところがありそうです。

3.バッグに見えた人は「やや偽っている人」

図形がバッグに見えた人は、自分の心をやや偽っている人かもしれません。あなたの気持ちや考えよりも、周りの人の気持ちや考えを優先させがちな傾向があるでしょう。

あなたがやりたいと思ったことであっても、「どうせできないだろうな」と否定してしまっているところもあるかもしれません。自分に自信がないからでしょうか。それとも人に何か言われるのを気にしすぎているのでしょうか。

あなたは協調性が高いタイプでしょう。ただ、中には「ちゃんと自分の考えを言えばいのに」と感じている人もいるかもしれません。あなたなりの考えがないわけではないものの、会議の場や大人数の中では表現することが苦手なところがあるでしょう。気心知れた人など少人数の中で最初に伝えておくことができるとよいですね。

4.かぎに見えた人は「偽っている人」

図形がかぎに見えた人は、自分の心を偽っている人かもしれません。自分の気持ちや考えよりも、周りの人の気持ちや考えを優先していることでしょう。自分の気持ちや考えを見ることすらしなくなっているところがあるかもしれません。

このタイプの人は、周りの感情の機微にとても敏感なところがあるでしょう。周りの人の目を気にしすぎているともいえるでしょう。自分の気持ちや考えを出さない方が物事がうまくいくと考えている側面もあるかもしれません。

考え方の癖なのですぐに変えることは難しいでしょう。ただ、あなた一人の時間を定期的に作ってみてください。その時間はあなたがやりたいこと、やってみたいと思っていたことをする時間にしましょう。このように日常のほんの一部分だけでも、自分の心に正直になる時間を作ることが大切です。



ライター:chihhy
臨床心理士・公認心理師として、子育て支援や教育相談の現場を中心に携わってきました。臨床心理のほか、NLPも学んできました。さまざまな心理学を学んできた経験を活かしながら、自分の気付いていなかったちょっとした一面の扉を開くようなヒントを提供していきたいと思います!
編集:TRILLニュース