1. トップ
  2. 「何に見える?」あなたは“思わせぶりな人か”がわかる心理テスト

「何に見える?」あなたは“思わせぶりな人か”がわかる心理テスト

  • 2022.1.10
  • 115110 views
undefined

もしかしたら自分のことが好きなのかな?と思わせるような態度をとってくる人っていますよね。でも思わせぶりな人って、実は無意識にやっていて自分でそういう人だとは思っていないことが多いものです。あなたはどうでしょうか?探ってみましょう。

図形が何に見えますか?直感でお答えください。



1.首輪

2.飛行機

3.眉と目

4.ドアノブ



1.首輪に見えた人は「あまり思わせぶりではない人」

図形が首輪に見えた人は、あまり思わせぶりではない人かもしれません。おそらくあなたが思わせぶりな態度をとっているとしたら、それは本命に対してだけでしょう。好きな人とそうでない人への態度は明らかに違っていそうです。

このタイプの人は、一途でのめり込みやすいところがあるでしょう。告白する前から気持ちがバレているくらい、好きな気持ちを隠せていないのではないでしょうか。そのため、好きでもない人に思わせぶりな態度をとるようなことはまずなさそうです。

ただ、好きな人がいるときに、好みの人が目の前に現れた時は、さすがのあなたも心が揺れてしまうでしょう。そういう時は少し欲が出て思わせぶりな態度をとってどっちつかずになるようなことはあるかもしれません。

2.飛行機に見えた人は「思わせぶりな人」

図形が飛行機に見えた人は、思わせぶりな人かもしれません。あなたは意識していないかもしれませんが、あなたに好意を寄せられていると勘違いしている人が、あなたの周りにはたくさんいそうです。無意識に思わせぶりな態度をとってしまっているのではないでしょうか。

このタイプの人は、お人好しで誰にでも優しいところがありそうです。面倒見も良く周りで困っている人がいたら手をかさずにはいられないでしょう。その優しさで勘違いしている人がいるのではないでしょうか。

また褒め上手で、周りの人に「かわいいね」「かっこいいね」などどんどん誉めていたりもするでしょう。他人への警戒心も弱くパーソナルスペースが狭いが故にスキンシップも気兼ねなく取りがちです。そういうところでキュンとしてしまっている人が結構いるのではないでしょうか。

3.眉と目に見えた人は「やや思わせぶりな人」

図形が眉と目に見えた人は、やや思わせぶりな人かもしれません。誰彼構わず思わせぶりというよりは、あなたの場合、ちょっといいなと思う人に絞って思わせぶりな態度をとっているところがありそうです。

このタイプの人は、少し欲張りで一石二鳥を狙いやすいところがあるでしょう。気が多く、なかなか一人に決めきれなかったりもしそうです。そのため、あっちにもこっちにも、少し思わせぶりな態度をとって、キープしようとしているのかもしれません。

あなたの場合、思わせぶりではあるものの、あなたも少しは好意を持っているため、結果的に思わせぶりにならないことが多いかもしれません。ただ、一人とうまく行った後でも思わせぶりな態度をとってしまい、ややこしい関係になる危険性も秘めてはいるでしょう。

4.ドアノブに見えた人は「全く思わせぶりではない人」

図形がドアノブに見えた人は、全く思わせぶりではない人かもしれません。思わせぶりどころか好きな人にアピールすることもほぼないのではないでしょうか。誰に対しても同じ態度でしょうし、そこに好意が混ざっているようには一切見えない関わり方になっていそうです。

このタイプの人は、シャイで不器用なところがありそうです。そのため、自分の気持ちが透けて見えるような行動はほとんど取らないでしょう。好きな人がいて告白しても、相手が驚くほど態度には出ていないことが多いのではないでしょうか。

思わせぶりな態度など、まずない人でしょう。逆に思わせぶりな人に振り回されてしまうことは結構ありそうです。思わせぶりな人の罠にハマり、うっかり好きになったのにフラれるという悲しい経験もしたことがあるのではないでしょうか。



ライター:aiirococco
公認心理師、臨床心理士として総合病院にて働いております。知っているようで知らない自分のこと。自分の心理をのぞいてみませんか?自分を知るワクワクドキドキ感をお伝えします!
編集:TRILLニュース編集部

の記事をもっとみる