周りを見回してみた時に、何かにつけて協力的な人と非協力的な人がいると思いませんか?ちょっとしたお願いへの対応で、その人が見えてくるでしょう。でも自分のことは意外と見えないものです。あなたは非協力的な人でしょうか?それとも協力的な人でしょうか?探ってみましょう。
図形が何に見えますか?直感でお答えください。
1.バケツ
2.封筒
3.回覧板
4.スプレー缶
1.バケツに見えた人は「やや協力的な人」
図形がバケツに見えた人は、やや協力的な人かもしれません。自分から積極的に力になりにいくよりは、頼まれたら断れず協力することが多い人でしょう。ただ、お願いされると少し無理をしてでも協力しようとする優しさはありそうです。
このタイプの人は、気が弱く協調性の高いところがありそうです。周りから変な目で見られないように、周りから浮かないように、とても気を遣っているでしょう。そのため、お願いされた時には大抵NOと言えず、引き受けてしまっていそうです。
あなたがそういう人だということは周りもよく知っていますので、おそらくあなたにはみんなお願いをしやすいのではないでしょうか。そのため、色々と頼まれてしまうことが多くなりがちでしょう。あなたが協力的なことで、助かっている人も多いのではないでしょうか。
2.封筒に見えた人は「やや非協力的な人」
図形が封筒に見えた人は、やや非協力的な人かもしれません。できることなら自分はやりたくないと思うことが多く、あれこれ言い訳を最初に考えようとしているでしょう。それでも断りきれない時は、渋々協力することもありそうです。
このタイプの人は、どちらかというと内向的で、あまり人と関わるのを好まないところがありそうです。そのため、何かお願いされそうだと感じると、できるだけそういう場面にならないよう逃げ回ろうとしてしまうでしょう。
逃げながら、頭の中で断る理由をたくさん思い浮かべているのではないでしょうか。誰かがやれば良いことなら、自分以外の誰かにやってほしいと心底願っているでしょう。とはいえ、本当に相手が困っているときは、断り切れず渋々ながらも協力することもあるのではないでしょうか。
3.回覧板に見えた人は「協力的な人」
図形が回覧板に見えた人は、協力的な人かもしれません。あなたの場合、自分からどんどん名乗りを上げて、他人の力になってあげられる人でしょう。むしろ協力するのが好きなのではないでしょうか。
このタイプの人は、面倒見がよく他人の役に立ちたいという奉仕精神が強いところがあるでしょう。そのため、常に周りを見て、力を必要としている人がいないか探しているかもしれません。周りの人が嫌がるようなことでも、積極的に協力してくれる稀有な存在ではないでしょうか。
中には、あなたのことを出しゃばりと揶揄する嫌な人がいるかもしれません。けれども大半の人はあなたにとても感謝していることでしょう。また揶揄している人も、本当はあなたのようにやりたいけどできない人です。協力的なあなたに助けられている人はかなり多いと思われます。
4.スプレー缶に見えた人は「非協力的な人」
図形がスプレー缶に見えた人は、非協力的な人かもしれません。何かをお願いされても困るので、そうならないよう最大限の回避に尽力しているようなところがあるでしょう。誰かがやってくれればそれで良いと思っているのではないでしょうか。
このタイプの人は、自分のペースを乱されることをとても苦手に感じやすいところがあるでしょう。自由な時間もないとダメなため、他人のお願いなど聞き入れる余裕はないのかもしれません。何かを聞き入れてギリギリな状態になるのが嫌なのでしょう。
そのため、周りから手が空いていると思われてお願いされても、大抵あっさりと断ってしまうでしょう。冷たいと思われるかもしれませんが、無理に協力することで、余裕を失い、イライラして周りに当たってしまうことを避けようとしている可能性もありそうです。
ライター:aiirococco
公認心理師、臨床心理士として総合病院にて働いております。知っているようで知らない自分のこと。自分の心理をのぞいてみませんか?自分を知るワクワクドキドキ感をお伝えします!
編集:TRILLニュース編集部