1. トップ
  2. おでかけ
  3. 【島根県邑智郡】天然記念物を見に行く『瑞穂ハンザケ自然館』

【島根県邑智郡】天然記念物を見に行く『瑞穂ハンザケ自然館』

  • 2021.11.16
  • 1169 views
島根では「ハンザケ」広島では「ハンザキ」

広島県と島根県の県境の町、邑智郡に天然記念物のオオサンショウウオについて知れる『瑞穂ハンザケ自然館』に行ってきました。「ハンザケ」というのは、島根県で言うオオサンショウウオのことで、広島県では「ハンザキ」という呼ばれ方をするそうです。

出典:リビング広島Web

瑞穂ハンザケ自然館の外観

ちょうどお昼時に到着しましたが、館の休憩時間のため閉まっていて、近くにある「道の駅 瑞穂」で買い物をしながら時間をつぶした後、2時からの開館を待って入館しました。

施設の裏にはビオトープと水のきれいな川がありました。夏なら、川に入って自然観察ができそうです。裏にある竹林を越えると邑南町郷土館へ歩いて行ける山道もありました。

出典:リビング広島Web

施設の裏の川

オオサンショウウオをより深く知る

入館すると、担当の方が受付の周りのオオサンショウウオについて、展示物を見ながら幼児にもわかりやすく説明してくださいました。ちょっとしたことも質問しやすい環境で、いろいろと調べてくださったり、とても丁寧に対応してくださいました。

出典:リビング広島Web

かわいい顔はめパネルもありました

受付から別館に入ると、本格的に資料館になります。オオサンショウウオの生態についてなど、わかりやすい展示がたくさんありました。

出典:リビング広島Web

わかりやすい展示がたくさん

子供向けにオオサンショウウオになりきれるスポットもありましたよ!たまごのある巣穴に入れます。コロナ禍でなければ、オオサンショウウオの衣装を着れたようですが、残念です。

出典:リビング広島Web

驚いたのは、オオサンショウウオのニオイを知れること。ここでオオサンショウウオが怒ったときやイカクしたときに出す臭いをかぐことができます。カメムシのようなそんなニオイでした。めったに経験できない、とても貴重な体験でした。

出典:リビング広島Web

この施設で孵化して成長したオオサンショウウオたちは広島県の安佐動物園や島根県の海洋館アクアスで展示されたりしているようです。あまり動かない印象ですが、ここでは大きなオオサンショウウオが口を開ける姿や息継ぎをする様子など、クリアな水槽でバッチリ見ることができました!

オオサンショウウオを野生で見たい!

ここで、基礎知識を付けたら、次は野生で本物に会いたい!ときっと思うようになると思います。そのように思った方には、ここの施設で野生で見れる場所を教えていただけます。

よく見れる時期は7月から8月の大雨の次の日だそうです。そのころに、オオサンショウウオの観察会なども開かれるようです。広島だと、東広島市で観察会を行っている団体があるそうです。

ただし、オオサンショウウオは天然記念物なので、触るだけも飼っても捕ったりしてもダメです。警察沙汰になりますので、要注意です!

瑞穂ハンザケ自然館 住所:島根県邑智郡邑南町上亀谷475 料金:大人310円、 小・中学生160円 営業時間:9:00~12:00、14:00~16:00 ※換気・消毒のため、12:00~14:00の入館不可 定休日:毎週月曜日、祝日の翌日、年末年始 電話:0855-83-0819 駐車場:あり URL:http://www.ohtv.ne.jp/~mizuho-hanzake

元記事で読む
の記事をもっとみる